ちょっとしたおでかけから旅行まで、楽しかった思い出を載せました。
おでかけ日 おでかけ先 天気 ひとこと。。。 写真
08/05/01

08/05/03
東京

2泊3日で東京観光旅行です。
1日目:
大宮の鉄道博物館へ行きました。館内のレストラン
「日本食堂」で懐かしのパスタを頂ました。ゆっくりと
堪能して、浜松町の三井ガーデンホテルへ。
チェックイン後に東京タワーへ夜景を見に行きました。
晩御飯は汐留へ。ごくせん神社を見ました。
2日目:
相棒ワールドに浸る目的で、霞ヶ関で警察庁、警視庁を
見て、写真を取りました。そのあと、国会に行き
参議院を見学。60分ぐらい見学ルートがあります。
ランチは、国立新美術館の中にある三ツ星レストラン
「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」へ。
とっても美味しかったです!!!!!
六本木ヒルズに行き、相棒グッズをお買い上げ。
満足ですーーーー
その足で、渋谷のジャニーズファミリークラブへ。
やはり、聖地は見逃せませんから!
晩御飯は月島のもんじゃを頂きました。
最初は・・・・・って感じでしたが、焦げたぐらいが美味しい
のですねー。満腹で銀ブラしました。
銀座で買ったのは、木村屋のあんぱん。美味しかった。
3日目:
日テレ、テレ朝に行ったので、この際ということで、
赤坂TBSへ。でも、ショップがまだ開いてなくて、
見ただけでした。そのあと、靖国神社へ。
遊就館で勉強させていただきました。
で、神楽坂へ。ランチはお寿司。安くて美味しかったです。
そのあと、浅草へ。すごい人人人で、仲見世は歩け
なかったです>< 甘味処でクリームあんんみつを。
新幹線まで時間があったので、両国へ。
場所前だったので、国技館にはのぼりがたくさん上がって
いました。で、疲れ果てて新幹線に乗りました。

とにかく、パワフルに行動しました!!!
08/04/04 京都嵯峨野 春の陽気に誘われて京都・嵯峨野へ。
桜が満開で本当に美しい。
朝早くから行ったので午前中は人も
そこそこでよかったです
午後からの渡月橋界隈はものすごい
人の多さでした。
お食事も落ち着いていただけたし、
満足でしたー
2万歩は歩きましたよー
07/12/12 西梅田界隈 忘年会の帰り道、西梅田界隈の
クリスマスイルミネーションツアーに
行きました。
大人なクリスマスです。
最後はリッツカールトンで夜お茶しました。
07/10/21 京都
三十三間堂
久しぶりにダーと京都へ。
湯豆腐好きのダーが、京都で食べたいと
言ったので。。。
いつもは「順正」に行くのですが、
今日は初めて「奥丹」に行きました。
料理の内容は、順正とほぼ変わらないです
お豆腐、おいしかったです。
食事のあとは、三十三間堂へ。
初めて行きました。
千体の観音様には圧巻されました。
お天気も良かったし、気持ちよかったです
07/04/07

07/04/08
和歌山
加太温泉
和歌山市

実家の父母と4人で和歌山の加太温泉へ。
夕日百選に選ばれた、海が目の前の温泉地
です。
宿に着いたときは雨でしたが、食事中に晴れ
てきて夕日を見ることができました
翌日は、宿の隣の淡島神社へ。
そして、桜の名所、紀三井寺へ。
紀三井寺は、230段の階段があります
がんばりましたよ(^^)
桜が満開で、美しい桜吹雪を見ることが
できました
そのあと和歌山城へ。こちらも桜名所です
春を満喫する旅行となりました。
07/04/04 兵庫
姫路城
花冷えの姫路城でした
大勢の方がこられていました
桜は満開でとても綺麗でした
ただ、寒くて寒くて><
お花見としては、大満足となりました

ランチは、ホテル日航姫路の中華料理「桃李」
で頂きました。ボリューム満点でした
07/03/03 京都
二条城
結婚記念日でした。
デートも兼ねて、京都へ。
お昼は京都センチュリーホテルの鉄板焼きボヌール
もう満足でした。写真載せちゃいました。
そのあと、二条城へ。
なかなか行く機会がなかったのですよ
特別公開していたので、行ってみました。
菊の御紋と葵の御紋がそれぞれの建物にあり
大政奉還を宣言した歴史的にも菊と葵が
交錯した時代だったのですね
07/02/17 スキージャム
勝山
毎年恒例、会社のスキー部ツアーで
行きました、
朝4時に家を出て、9時ごろゲレンデに。
お天気も良く、気持ちよかったです。
07/01/27 京都
太秦・
嵐山
ダーと久しぶりにデート。
鉄道会社のイベント切符を購入して、
東映太秦映画村に行きました。
ダーは初めて。私も小学生の時以来なので
なんだかわくわく。
阪急電車で大宮まで行き、嵐電に乗り換えて
太秦まで。風情のある路面電車です
映画村を堪能したあとは、再び嵐電に乗り
今度は嵐山へ。
任天堂が運営する百人一首のテーマパーク
時雨殿」へ。
冬の嵐山は少し寂しげでしたよー
過去の日記