にっきちょ〜みたいなもの

ここでは、当HPの更新状況と共に、hidehideの生活状況がわかるページです。
月数回ペースの不定期日記です アウアウヽ(▽`llllllヽ)...(ノllllll´▽`)ノアウアウ

上から順に最新になります


2002年12月30日(短期バイト立ち仕事!!)

年末の短期集中アルバイトとして和菓子の名店『叶匠寿庵』に行きました。期間としては25日〜30日までの6日間。言葉にすれば1週間にも満たない短い時間ですけど、σ(・・*)的には非常に長く感じられた密度の高い6日間だったと思います(笑)。作業はバイトに出来る範囲の非常に単純なものですが単純なあまり動きが単調で暇と言うかなんと言うか・・・・・・・。因みに作業時間は昼休みと中休みを入れて8時間に及ぶ長丁場、おかげさまで足が特に足の裏がすごく痛いんです(滝汗)(激痛)!!!!

ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ あぅあぅ・・・ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ あぅあぅ・・・

とりあえず今日でバイトは終わりましたが、思えば6日間ですが加工担当の野郎6人組は妙に連帯感ってのが生まれた気がします。やっぱり単純だけど最後まで苦痛を共に味わい達成したと言うことが要因なんでしょうかねぇ???しかし、仲良くなった人の名前は最後まで分からなかったのが突っ込みどころですか???


2002年12月22日(雨降りの一日!!)

今日は一日中雨が降ってました。小雨とか霧雨程度ではなく誰がどう見ても大雨の部類に属するであろう雨です。まるで今までの水不足に伴う雨を取り戻すがごとく、ザーザーザーザー・・・・・・・・・・・。 今日は雨が降らなかったらやろうと思ってたことが2つありました。1つ目はビデオを返しに行くことでした。こんな大雨でなければ絶対といって良いほど行くんですが、借りたレンタルビデオ店は電車に乗ること一駅の距離です。何だそれぐらいと思われるでしょうが、大雨の中では行く気もうせるほど鬱になるものです。そういや返却日は今日だった気が・・・・・・・・。

だめだめやん!!!!延滞金払わなあかんやん!!!!

2つ目は散髪に行くことでした。そろそろ伸びてきたなぁって思っていたところ。年末年始伸ばしたままじゃ格好悪いし。と言うわけで行く気だったんですが例のごとくです。場所は歩いていける距離ですが、散髪したては、自転車に乗って風を切りたいって思うのは俺の偏見でしょうか???少なくとも俺はそう言う事なので1日伸ばすことにしました(笑)


2002年12月11日(最近はまっているもの!!)

最近、ネット友達のこーんさんが運営している『Simple Quest(略称SQ)』にはまってます。このゲームに出会ったのはまだ一般公開以前のテスト段階のときにこーんさんに誘われたと言うか「テストやってくれない?」って言ったニュアンスでしたが(笑)、まあ何はともあれ始めてみました。始めた当初はヒューマンでやっていたのですが今では種族別のテスト段階ではじめたドワーフを本命と言うことにしています(笑)。種族はエルフ・ヒューマン・ドワーフ・ホビットと4種に分かれます。種族的特徴はこーんさんのHPである『あるまじろの巣』からメニューにあるSQのボタンをクリックして説明を見てください。 ここ最近新たなシナリオの追加やMAP拡張、それに伴うモンスターのレベルアップなどいろいろありすぎて全部把握するのが大変です。さて、話は変わりますがσ(・・*)は妙にバグに遭遇しやすいようで(核爆)!!。おかげさまでバグ報告だけで10件以上そのたびにこーんさんにがんばって直してもらってます。

こーん様いつもご苦労様です<(_ _*)>ぺコリ

今日は天空の街へとがんばって行きました。_(^^;)ゞイヤー 他の人がそこにいるのを見ると対抗心が生まれちゃって自分も行きたくなるんですね(笑)。(ちょっと・・・・・・・・いや、かなり大変でしたが)


2002年12月9日(やつは強かった!!)

今日も今日とてσ(・・*)はやつに敗北を喫しました(; ̄ー ̄)A。やつと戦うには『強大な体力と精神力が要求される』と、某ヤフオセ軍団の掲示板で言っていた方がいましたね(笑)。事実そうでした。やつに勝つにはカフェイン(缶コーヒー1本)では太刀打ちできなかった!!やつを舐めてはいけない、侮ってもいけない、すべては自分の意思を強く持つことにのみ栄光の勝利と言う冠が掲げられるのだ(謎)

戦い開始:1時間仮眠予定が起こされるまで気付かなかった=完敗

なんかひさしぶりに夢を見ない熟睡できたので体のリフレッシュには丁度よかったかもしれませんが、同時に少々脱力感が襲ってきたのは言うまでも無い。やつに勝利できる確率はどれくらいなのか???σ(・・*)の推測では半々だろう(その時のモチベーションに左右される性もあるが)


2002年12月7日(ある弁当の悲劇!!)

今日は1日中雨が降っていましたが、夜ご飯は簡単にほかほか弁当にすることにしました。今思えばそこから悲劇のはじまりの序曲だったのかも(謎) 買うものはσ(・・*)の分も含めて家族4人分の弁当とお酒(ビール350ml×6、焼酎)におつまみ適当と結構な量です。それを小雨が降る暗い夜道を自転車(ママチャリ)で傘をさしながら買いに行ったわけです。途中コンビニに寄ってお酒とおつまみを購入(帰りに買いに来るのが面倒だったから)。結構な量になったと思いつつほかほか弁当を買いに行きました。それで家族の分を注文して待つこと10分ぐらいようやく完成!!お金を払って家路につきました。だが悲劇はここからだった!!!!それは横断歩道を自転車で横断中悲劇が。。゛(ノ;▼▼)ノヒィー。

一番上に載っていた『鳥飯』が、ずるっと落下そしてべちゃっと潰れました(涙)

横断歩道を渡りきってしばし呆然・・・・・・・・・・・。 横断歩道の真ん中では落ちた弁当からむなしく湯気が上がっていました(ノヘ;)シクシク..。ああ、とりあえず店に電話してみましたが返品はきかないから再注文しました。そして今度こそと不幸な事故を避けるため細心の注意をして家路につきました(涙)


2002年12月5日(桃鉄11購入秘話!!)

12月5日の木曜日!!ついに桃太郎電鉄の最新作、第11弾ブラックボンビー出現!!が発売となりました。(-ω-;)う〜ん さくまさんのHPで作成近況は日記で追いかけることが出来たんですが、やはりこぼれこぼれなので全貌が分かったのは発売1週間前ぐらいからです。それだけに、発売日が待ち遠しくて。('-'。)(。'-')。ワクワク してたもんです。 さて今日買いに行ったわけですが『定価6800円』微妙な値段です(笑) 上記に書いたのはあくまで定価ですσ(・・*)が買いに行った、某有名電気店ニ○ミヤでは発売部当日にもかかわらずすでに1000円引きの5800で売ってました(おお!!)。やるな○ノミヤ太っ腹!!って褒めてやりました。しかしこれで引かないのがσ(・・*)です。実はニノ○ヤの赤いカードに結構ポイントが貯まっていたんです (。-_-。)ポッ♪。そのポイント数、実に3500ポイント!!!これはもう使うしかないだろう(今使わないでいつ使う???)ってな乗りで全ポイント投入(笑)。

計算 5800−3500=2300 (ノ*゜▽゜)ノ ウォ〜ォォ〜ォォ〜ン (お安くなってますねぇ!!)
勝利の( ̄ー ̄)v ブイ( ̄ー ̄)v ブイ( ̄ー ̄)v ブイ


2002年12月3日(祝・電車乗り過ごし!!)

_(^^;)ゞイヤー ついにやってしまいました。故意にやったことはあるような無いような感じですけど(謎)。今回は大真面目でしたね!!。普段ならば電車の中で爆睡していようが降りる駅のひとつ手間の駅ぐらいで必ず目が覚めるんですが(途中で止まる駅の記憶が飛び飛びだったりするけど)、ヾ(´∇`)ノ 今日はふと起きたら降りる駅の駅前にあるサティーが後方の景色に・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・( ̄o ̄)え?・・・・・・・・・ついにやっちまった!!!!!

まず頭の中に浮かんだのは、次の駅で降りること、そしてすぐさま反対方向の電車に乗り込んでUターン!!そして降りた駅ですぐバスに乗って学校へレッツGO!!。って言うのが一つ目のパターンと言うか普通ですが、もちろん(!?)悪魔のささやきもありましたよ(笑)。『どうせ間に合わないんだ!!ちょっくらぶらり旅でもどうだ♪』って言うやつ(; ̄ー ̄)A
因みに一時間目の授業にはやや遅れましたが大事には至りませんでした


2002年11月30日(ヤフーメッセンジャー!!)

メッセンジャーと言えば一般的にMSNメッセンジャーのことを言われる方が多いようですがσ(・・*)はヤフーメッセンジャーの愛好家です(笑)。なんと言っても単純明快(!?)で分かりやすいですしね♪昔(ページャー時代)から使っていたので慣れというか親しみもありますし、最近はMSNに負けないように多機能化してきたようですが、基本的な部分は全然変わってないから初心者にも優しいです。

ここ最近友達からのメッセージ受信がやけに遅れるなぁって思っていたらなんと!!!σ(・・*)のMJの設定が間違っていたようです(滝汗)。_(^^;)ゞイヤー オンラインしてるはずの友達にメッセージ送っても返事が返ってこない(こっちがメッセージを送信すると受信すると言う始末)とか、ずっとこっちは繋いでるのに向こうから送ってくれたメッセージに気付かず、次の日にオフラインメッセージでびっくりしたり( ̄▽ ̄|||)。もう踏んだり蹴ったりです(笑)


2002年11月28日(トップの曲について!!)

以前は自分の気分や季節などでころころ変えていました(今考えればよくそんな機動力があったもんだ)。最近は落ち着き『オルゴールの城』と言うホームページの曲を使わせてもらってます<(_ _*)>ぺコリ それで本題ですが、つい最近σ(・・*)の気まぐれによって(昔と変わってないなぁ)トップページの曲を(仮)変更しました。ここで(仮)とつけたのは今まで使っていた曲のうけが非常によかったので(使用期間も今までで最長記録!!)あえてそうしたのです。今回の曲は今までの曲が“元気いっぱい”だったのに対し“癒し系・おとなしい・静か”です。この曲を静かな部屋でエンドレスで聴いていると、やつが襲ってきます!!そう今まで学校に行く途中で何度も襲ってきた恐るべしやつです(笑)。

そうやつの名は『睡魔(すいま)!!!!』です。眠れない方はお奨め(爆)

なぜそう言いきれるのかは、それはσ(・・*)の実体験からです(笑)。_(^^;)ゞイヤー ボーっと画面見ながらこの曲を聴いていたらいつの間にか寝ちゃいましてね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ