| 機能区分の定義 |
@ | シングルチャンバ ア : シングルチャンバ型(心房又は心室のいずれか一方で、センシング及びペーシングを行うもの)であること イ : 上室性頻拍抑止機能※2を有さないものであること |
A | デュアルチャンバ(I型・U型) ア : デュアルチャンバ型(心房及び心室の両方で、センシング又はペーシングを行うもの)であること イ : レート応答機能※1を有さないものであること ウ : 房室伝導監視型心室ペーシング抑止機能※6を有さないものであること |
B | デュアルチャンバ(V型) ア : デュアルチャンバ型(心房及び心室の両方で、センシング又はペーシングを行うもの)であること イ : レート応答機能※1及び上室性頻拍抑止機能※2を有するものであること ウ : 房室伝導監視型心室ペーシング抑止機能※3を有さないものであること |
C | デュアルチャンバ(W型) ア : デュアルチャンバ型(心房及び心室の両方で、センシング又はペーシングを行うもの)であること イ : レート応答機能※1及び上室性頻拍抑止機能※2を有するものであること ウ : 房室伝導監視型心室ペーシング抑止機能※3を有するものであること |
D | トリプルチャンバ(I型) ア : トリプルチャンバ型(心房及び両心室でセンシング又はペーシングを行うもの)であること イ : レート応答機能※1及び上室性頻拍抑止機能※2を有するものであること ウ : 房室伝導監視型心室ペーシング抑止機能※3を有さないものであること |
E | トリプルチャンバ(U型) ア : トリプルチャンバ型(心房及び両心室でセンシング又はペーシングを行うもの)であること イ : レート応答機能※1及び上室性頻拍抑止機能※2を有するものであること ウ : 房室伝導監視型心室ペーシング抑止機能※3を有するものであること |
※1 レート応答機能 身体活動又は代謝性需要に対応してペーシングレートを増加させる機能 ex.レートレスポンス
※2 上室性頻拍抑止機能 上室性頻拍発生防止機能又は上室性頻拍発生時の心室における高レートペーシング防止機能 ex.上室性頻拍発生防止機能(オーバードライブペーシング、レートスタビライゼーション等) ex.上室性頻拍発生時の心室における高レートペーシング防止機能 (モードスイッチ、モードコンバージョン、ATR等)
※3 房室伝導監視型心室ペーシング抑止機能 自己の心室興奮の有無に応じAAIとDDDの間を自動変換し不必要な心室ペーシングを抑止する機能 ex.MVP(Medtronic)、SafeR(Sorin) |