| ■ 毒物劇物取扱責任者毒物劇物取扱責任者とは 毒劇物取扱責任者は毒物及び劇物取締法という法律によって、国家資格として認定され、毒劇物を取扱う製造業、輸入業、販売業などにおいては、その設置が義務付けられ自分や周りに健康危害が及ばないように防止(保健衛生上の危害の防止)に当たる責任者。 
 有資格者・ 薬剤師・ 厚生労働省令で定める学校で、応用化学に関する学科を履修した者
 ・ 都道府県知事が行う毒物劇物取扱者試験に合格した者
 
 
 不資格者・ 18歳未満の者・ 精神病者または麻薬、大麻、あへん若しくは覚せい剤の中毒者
 ・ 心身の障害により毒物劇物取扱責任者の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定める者。
 ・ 毒物若しくは劇物又は薬事に関する罪を犯し、罰金以上の刑に処せられ、その執行を終り、又は執行を受けることがなくなった日から起算して3年を経過していない者
 
 
 ■ 毒物劇物取扱者試験受験資格学歴や年齢、経験に関係なく受験は可能です。※但し、上記の不資格者に適合する者は、たとえ合格しても毒物劇物取扱責任者になることは出来ません。
 
 日程都道府県ごとに毎年1回行われており、試験日は都道府県によって様々です。詳しくは、こちらで。
 ※受験する都道府県に住んでいなくても受験することが可能で合格すれば全国どこでも通用します。
 
 試験区分
1)  一般毒劇物取扱者試験すべての毒物劇物を取り扱う製造業、輸入業、販売業などで毒物劇物取扱責任者になることができることから、区分別の試験範囲は限られていません。
 
 2)  農業用品目毒物劇物取扱者試験
 厚生労働省令で定める農業上必要な毒物または劇物のみを取り扱うことができることから、区分別の試験範囲は、毒物及び劇物取扱法施行規則の別表1に定められている毒物劇物が出題されます。
 
 3)  特定品目毒物劇物取扱者試験
 厚生労働省令で定める特定品目の毒物または劇物のみを取り扱うことができることから、区分別の試験範囲は、毒物及び劇物取扱法施行規則の別表2に定められている毒物劇物が出題されます。
 
 
 
 試験内容都道府県によって少し異なるかもしれませんが、次の以下内容が出題されます。共通問題(試験区分に関係なし)
 @毒物及び劇物に関する法規(毒物及び劇物取締法)
 A基礎化学
 区分別問題
 B毒物及び劇物の性質および貯蔵その他の取扱い方法
 C実地試験(毒物劇物の識別及び取扱方法)
 @〜Bは、筆記試験ですがCは都道府県によって筆記ではなく実物によって試験を行う所もあります。
 
 受験手続き受験する都道府県の薬務課などの毒物劇物取扱試験係で受験願書を受け取り以下の必要書類をそろえ提出する。@ 受験願書
 A 写真(6ヶ月以内に撮影したもの)
 B 履歴書(受験願書に直接書き込む形式が多い)
 C 戸籍抄本又は住民票抄本
 D 受験料
 受験願書の受け取り場所は、こちらの都道府県リンクから検索するか
 検索エンジンで”毒物劇物取扱試験”と”受験する都道府県名”を入力して検索するといいと思います。
 
 ■ 語る左手受験理由 理由は、大きく2つあります。一つ目は臨床検査技師国家試験に関係するため受験した方が良いと学校から勧められたからで、二つ目は毒物劇物取扱責任者という響きになんだか自分自身が酔ってしまったからです。今から考えてみると臨床検査技師の国家試験ではあまり出題頻度は高くなく(3年に1問出ればいいところ)、二つ目の理由は問題外で受験する意味はあったのだろうか考えさせられます。
 
 試験勉強 私は京都で一般毒劇物取扱者試験を受験しました。勉強期間は3ヶ月ぐらいかけたと思います。共通問題の法規と基礎化学は、それ程時間をかけずにできると思います。法規は出題傾向は大体決まっているので問題集2冊解けば、感じがつかめると思いますし、基礎化学は高校で化学を履修している人であれば問題はないと思われます。問題は区分別問題です。出題範囲が広く又資料自体が少ないので非常に勉強しづらく勉強時間のほとんどはこの区分別問題に費やされます。 
 試験対策(左手的)共通問題: 問題集を2冊ぐらい解いて大体の感じつかみました。区分別問題: 問題集を解くのと下記のサイトを参考にしました。
 分類、物質の色、形状、性質、貯蔵法、廃棄法、用途を重点的に!!
 毒物劇物取扱責任者試験関連資料   日本危険物倉庫協会
 
 参考書・問題集★ 参考書・問題集は”こちら”でどうぞ問題集選び: 私の個人的な考えです。個人がやり易いものを選ぶのが良いです。
 @受験する都道府県の過去問が掲載されているもの(探しだすのは難しいですが)
 A解説がしっかりと書かれているもの
 B問題と解答が同じページに載っている。
 
 あと、講習会に参加するのも良いかと思います。
 good luck !!
 
 |