インド2 インド3  ちょっと鹿児島♪ 懐かしの欧羅巴 徳島

インド


 


		 出会いが出会いを呼び、インドの聖者に会う為、ヒマラヤの麓まで旅する事となりました。
ルパ夫婦にとっては3年遅れの新婚旅行となりました。
僧院での滞在許可証を受け取り、喜び勇んでインドに向かいました、が、
飛行機を夜中に降りて、ホテルに辿り着くまでに、
路傍に寝転ぶ浮浪者の多さと警戒して追ってくる野良牛に、
愕然として挫けそうになりました。目的地まで、まだバスを乗り継いで
8時間ほど行かなければならなかったのです。
でも、不思議なくらい、援助者に恵まれ、あれよあれよという間に目的地に到着したのでした。

僧院では、早朝瞑想に始まり、ジャパ(数珠を繰りながらマントラを唱える),アラティ(火を使った儀式)、
ヨーガ哲学の講義、ハタヨガ(日本人が普通ヨガといっている体操、アーサナ)、キルタン・
バジャン(讃美歌)、サットサンガ(善なるものの集い)等をそこに住む僧侶たちとともに、行じていきます。
滞在中、祭礼儀式を幾つか経験しました。まず、kuma(仮名)さんの従姉妹の結婚式。
kuma(仮名)さんは、オールドデリーのバス発着場(全土に向けてのルートが集中している)のすごい雑踏の中で、
  困窮している私達を見かねて声を掛けてくれ、リシケシまで連れて行ってくれた人です。
彼は私達が訪ねていく聖者の崇拝者だったのです。私達が聖者の写真を携えていた事に驚き、
「おまえ達はもう兄弟だ。」と言って、親族しか入ることの許されない儀式の場に入れてくれました。
その式は、私達が滞在する僧院で挙行されました。
花嫁の着付け、独特の花嫁用のメークアップ、神聖な結婚の儀式。見るもの聞くもの初めてづくしです。
結婚祝いの御祝儀を花婿さんの服の飾りに皆がお札のまま挟み込んでいくのには驚きました。
楽団も遣って来て、賑やかな演奏の中、お祝いのご馳走もたくさん戴いてしまいました。

そして、 シバ神の祭・シバラトリー。夜を徹して、シバ神を称える歌を歌い続けます。
翌早朝に食べた祭礼用の食事がおいしかったです。
月の祭・ムーンスクリプト。満月から新月に変わっていくのを眺めながら、
一人の僧侶が教えてくれました。
「妊婦さんは満月を見たらいけないんだよ。赤ん坊が早く出てくるからね。」

4週間という短い期間ではありましたが、俗世間から離れて1つの事に専心できるというのは、
とても貴重な体験でした。
欧米では、こういう滞在の仕方をリトリートと呼び、
           内なる自分を見詰める為にたくさんこの寺院にも来られていました。
ヨーロッパ・アフリカ・南米・北米・モンゴル・東南アジアと世界中から来ている人達と出会い、
異文化の刺激を受けました。
    ここには宗教の違いによる差別はありません。
人生は山の頂きを目指して、様々なルートから登るようなもの。
  そのルートが宗教であり、その宗教の教えが道標。ルートの違いはあっても目指す高みは同じ。
そう言う考えに基づいている所だからお互いを尊重しあえるのです。

  世界中を遊行されている聖者には、滞在3週間目にして、やっと面会がかないました。
えらぶらず、自然体で、何気ない言葉で真理を話される。それでいて、すごいオーラを発している。
一世一代の大冒険でしたが、ここまで、来たかいがあった、心の中に何かとても豊なものを戴きました。
 その戴きものは、15年も前の事なのに今も心の奥に大事に収められています。
そして、清濁余す所無く見せてくれる、インドという国の懐の深さ、命の躍動。
生きている事を実感させてくれる国でした。

インド料理

  主人のレパートリーの1つ。インドの無発酵のパン・チャパティです。
本当は、アタと呼ばれる、インドの強力全粒小麦粉を使うのですが、これは薄力粉で作られてます。
右横のように、上下二つに分かれるかと、うまく出来たという事になるんだそうです。
@ じゃが芋とブロッコリー・人参のサブジ
先ず薄い塩味の粉ふき芋を作る。
中華なべに油大さじ3杯をいれクミンシード(粒)・マスタードシード(粒)
・コリアンダー(粉)を入れて中火にかけ、白い泡が出だしたら、
さいころにきざんだ人参とブロッコリーの茎をいため、全体に9分通り火がとおうったところで、
こふき芋とターメリック(粉)・塩少々を入れて混ぜて全体に黄色い色が広がるように
サクサクと混ぜて出来上がり。

	       				  					
 
マカマスールダル(レンズ豆)のダールスープ
マカマスール(又はレンズ豆という)150gを30分ほど、水につけておく。
ターメリックを入れた水800ccを沸騰させ、その中に水をきったレンズ豆を入れて15分くらい弱火で煮る。
柔らかくなってきたら、泡だて器でかき混ぜて7割方豆を潰しとろみを出す。
塩で味付けする。・・・A
油(できればギー)大さじ1杯にクミンシード(粒)小匙1杯とチリペッパー(赤唐辛子)(粉)
を入れて熱し、白いあわが出てきたら、その油をAに注ぎ(ジュワって音がします。)蓋をし数分蒸らし出来上がり。

インド2 インド3  ちょっと鹿児島♪ 懐かしの欧羅巴 徳島