
雑感雑念
|
コーヒー中毒である。慢性の。一体何年、いや、何十年物だろうか?以前はコーヒーを半年くらい飲み続けると、次は紅茶を半年飲み続けと、コーヒーを飲むサイクルと紅茶を飲むサイクルが決まっていたのだが、ここ3年、いや、5年くらい、コーヒーばかり飲んでいる。最後に紅茶を飲んだのはいつだったか?自販機のペットボトル入りの紅茶なら飲んだ覚えがあるが、自分で入れてとなると、いつだったか思い出せない。
酒は全くと言って良いほど飲めず(一時期晩酌と言って慣れようと思ったが、すぐに飽きた)、コーヒーばかり、日に4杯は軽く飲んでいる。ホットとコールドを、その時の気分で飲んでいるが、今はコールドの方が多い。ま、バルザックみたいに、日に16杯も飲んではいないから、早々胃は壊れないだろうけど。メガビタもやっているし。
だが最近、量が増えてきた。何かにつけてコーヒーを飲んでいる。こうなると中毒と言うより、依存症といった方が適切かもしれない。ストレスか?ま、たしかに欲求不満の状態は何十年も続いている。が、ここ最近の量の増加はかなりの不満状態を表しているかもしれない。
思えば、母方の祖父もコーヒーが大好きだった。自宅に本物のサイフォンを置いていた。そんな祖父もいろいろ不摂生が祟ったのか、胃ガンで60歳で亡くなった。もう10年以上前の話である。そういえば糖尿病だった。オレが糖尿病になる可能性は高いと見て良いだろう。
如何にメガビタを施しても、不摂生が続けば破綻は間違いない。が、それでもコーヒーを飲むことはやめられない。わかっちゃいるけど……て、わかっていないのと一緒か。しかし、この悶々たる思いをどうしてくれようか?何か思いっきり発散したいのだが、どうさせるかが問題だ。どう爆発させ、破壊してくれようか……?なんか相当乱れてきた(苦笑) |
|
|

|