「廃線と廃駅の調査」

第4回 JR鍛冶屋線調査報告(後編)




[2] 駅の跡

GNG:サイクリングコースのようなまっすぐな歩道を歩きつづけて、われわれはちょっとした広場に到着しました。かつて駅があった場所ではないかと思います。

ゑゐぢ:サイクリングコースの入口には、車の進入を防ぐために線路を曲げて作った車止めがあったり、歩道に2本の金属版を埋め込んで線路をイメージしたり、タイルで枕木を模したりしているのには閉口しました。

IXE:過去の時刻表からここには羽安駅があったと思われます。市原駅跡にあったような表示板はありませんでした。写真は駅の跡にたたずむ旅人を写したものです。


←戻る ↑目次へ →次へ
back扉へ

Copyright (c)1998-2025 GWWERKS. All Rights Reserved.