「廃線と廃駅の調査」

第4回 JR鍛冶屋線調査報告(後編)




[1] 前回のおさらい
【鍛冶屋線13.2km】野村駅(現西脇市駅)-(1.6km)-西脇駅-(3.1km)-市原駅-(2.3km)-羽安駅-(1.8km)-曽我井駅-(2.1km)-中村町駅-(2.3km)-鍛冶屋駅(終点)
参考 所要時間:各駅停車24分  

GNG:お昼の12時に西脇市駅を出発して2時間強歩き続けたわけです。線路跡はサイクリングコースとして整備されており、前の福知山線旧線調査に比べると安全すぎて物足りなさを感じました。

ゑゐぢ:線路跡は物足りなさもありましたが、資料館や車両があったのには満足しました。

IXE:はっきり言ってまだ本当にここに鉄路があったのかという気持ちを持っていました。形跡がほとんどないですし・・・・


↑目次へ →次へ
back扉へ

Copyright (c)1998-2025 GWWERKS. All Rights Reserved.