100均商品(105円!)お気に入りの利用法やちょっとしたアイデアをご紹介。

   【エコ・ラク家事育児】

【100均】グッズ活用の目次

●100均&格安オススメグッズ


【100均】コロコロクリーナーと歯間ブラシですきま掃除

【100均】シリコン ミニカップ

【100均】カットして使う長い台所スポンジ

アイスノンと洗濯ネット、安全ピン、凍らせたペットボトルでベビーカーを冷房車に




●100円ショップ&105円以下の商品を買えるショップのリンク

100円ショップ ひゃくえもん楽天店

100円ショップ ドーム

美濃焼 誠武庵

shop.B-SIDE

みのりの里

ファッションミワカネ

アートホーム


●315円ショップのリンク

315円均一ショップ【3COINS~スリーコインズ】





●100円 格安パソコン
インターネット回線とセットで
お得なパソコン










トップページに戻る

キーワード検索一覧
amazonで検索
100円 整理整頓
100円 かご
100円 DIY
100円 収納
100円 アイデア
100円グッズ
線量計
ガイガーカウンター
放射線測定器
太陽光発電 DIY
太陽光発電
キャンプ用品
楽天市場で検索
100均 かご
100均 収納
100円 グッズ
100円 DIY
100円 整理整頓
100円ショップ
線量計
ガイガーカウンター
放射線測定器
太陽光発電 DIY
太陽光発電 ベランダ
キャンプ用品




 【100均】コロコロクリーナーと歯間ブラシですきま掃除 

コロコロクリーナーと歯間ブラシはどちらも100均で買えたと思いますが。。。。
この二つを組み合わせると、細かい隙間の掃除ができます。

うちは無垢の杉のフローリングなので、
板の間がけっこう開いているんです。季節によって板の伸び縮みもあります。
その板の間にほこりが自然にたまっていくのですが、掃除機では取りきれず、
竹串やつまようじ、割りばしでほじくりだしてもいまいちです。
歯間ブラシは細かい毛のついた爪楊枝のようなものなので、
埃をきちんとからめ取ってくれて
ほんとうによくとれます。
コロコロクリーナでそのほこりをくっつけとってしまえば、なんどでも使えるし、
そのまま周囲をころころすれば、掃除完了です。

子どものお手伝いにも向いています。

あと、コロコロクリーナーを8才と4才の娘それぞれに持たせて、
入浴して髪を乾かした後の脱衣所や着替えたベッドの周り、蒲団の上などをコロコロさせています。
髪がよく落ちているということを意識させるのには役立つと思います。

また、一人に小型掃除機を持たせて、
一人にコロコロクリーナーを持たせると、
なんとかお互い補い合って、部屋の掃除が出来るようです。(^_^;)

このページの最初に戻る

トップページに戻る





 【100均】シリコン ミニカップ 

お弁当の仕切り用によくアルミのミニカップを使っていましたが、
シリコン製で繰り返し使えるものを 100均 でみつけました。

冷凍やレンジ、オーブンでも大丈夫だそうで、お菓子作りなど用途はいろいろありそう。
普段の食事でも、お皿の上でちょっと仕切りたいものがあったら使えそうです。
お子様ランチ風で子どもも喜ぶかも。
ソース入れとか。味の違うものを一口つけたりとかもいい。

↓こんなにこんなにやわらかいので、お弁当箱の中で使いやすそうです。


小さいのは4コ入り。ちょっと大きいのは3個入りでした。色もかわいい。


このページの最初に戻る

トップページに戻る




【100均】カットして使う長い台所スポンジ

スポンジはいろいろ浮気してきました。
悩みとしては、

なかなか清潔を保てない。
用途別に分けたつもりでもすぐにごっちゃに使っちゃう。
高い機能のものも使いこなせない。などなど。


試行錯誤の末、いまの段階で出した使い方は、

・用途別に色を決めて買う。
シンク用が青、食器用がピンク。そのほかに食器と泥野菜用の亀の子だわしも使います)
・安いものを買って小さく切り、ちょくちょく取り換える。

ということにしています。あまり無駄遣いもどうかとは思いますので、
水気を切ってたまに漂泊するなど、いちおうきれいをキープする努力はしますが、
汚れたままでは使わないというつもりでいます。
会社の給湯室でよくこういう決めごとがありますよね。それをまねしました。

汚れ落としの性能にこだわった時期もありましたが、
石鹸クレンザーや重そうを使えば、台所用にはそんなにきついスポンジもいりません。

100均でも買えるロングスポンジはナイロンタワシも付いていて、好きな大きさにカットできます。
ピンクと青、と色を決めて買うので、これからはスポンジ選びに悩まなくて済みます。


  ※サイト内関連記事⇒ キッチンシンクのスポンジ・たわしをトレイにまとめて外に出す

このページの最初に戻る

トップページに戻る





● アイスノンと洗濯ネット、安全ピン、凍らせたペットボトルでベビーカーを冷房車に 

 炎天下、アスファルトの地面から近いベビーカーの子どもは、歩いている大人よりもずっと暑い温度の中にいる、といいます。

 あんまり暑い日には、ベビーカーのほろの下に、洗濯ネットに入れた冷たいアイスノンを安全ピンで留め、子どもの頭の上を涼しくしました。ベビーカーのシートの背中の裏側にもアイスノンを入れました。それから、座席の下のもの入れに、水を凍らせた大き目のペットボトルを1ついれました。ベビーカーが重くなるし、気休めかもしれないですが、お手製冷房車ということで、少しはましだったかと思います。おんぶして日傘をしたこともありますが、どっちにしても、酷暑のおりには、あんまり赤ちゃんを連れて外に出ないほうがいいですね。

このページの最初に戻る

トップページに戻る








ベルメゾンネット


このページの最初に戻る

トップページに戻る

 

 
●管理人サイトの更新情報
つぶやき中↓




●育児情報交換、掲示板

ウィメンズパーク-ベネッセ-








●東日本の商品通販

ベルメゾンネット