○ 7/17(日) 練習試合 対 光風台キングブレーブス@ |
|
A級 東能勢小学校G 13:15
チーム名
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
計
|
F
|
3
|
2
|
4
|
1
|
2
|
|
|
|
12
|
光風台キングブレーブス
|
0
|
1
|
0
|
0
|
0
|
|
|
|
1
|
投手 :木村○(木村 5勝4敗)
打者数 :20
被安打 :2
与四死球:4
奪三振 :4
チーム失策数:0
安打数 :8(三塁打:森・佐治・大川・梅野
二塁打:森 単打:森・宮坂(知)・山本)
犠打 :1(佐治)
盗塁 :12(大川C・城下(昇)A・松田A・森・佐治・宮坂(知)・山本)
残塁 :4 |
久しぶりの晴天のもと、4、5年生も含まれるキンブレさんとの練習試合。
ただどんな学年構成でも必ずA級になると強くなるキンブレさんを相手に
油断せず、慢心せず、試合が出来るかが心配でしたが、結果はまずまずでした。
それにしてもなぜかキンブレさんを相手にすると活発になるウチの打線。
その反動が必ず後から来るので怖いけど、今日も打線は元気でした。
初回先頭森がラッキー安打で出塁すると、中軸までつながり一気3得点。
以降も小技、大技を絡めて毎回得点で計12得点と大量点。
木村、小島の大物打ち君は、中途半端なスイングでさっぱりでしたが、
森・佐治の1,2番の出塁率が高く得点能力は上がってきたような気配・・。
3塁走者松田がまた牽制死。相変わらず状況を読めない走塁が多い。
打撃成績は最近調子上げているだけに、野球頭も成長してほしいところ。
学校の勉強は1番なんやろ?頼むで!!
先発の木村は5回を2安打完投。
でも立ち上がりの球数は多く、期待度から言えばまだまだか??
2回の1失点。2-0から真ん中に投げての被本塁打。悔やむ結果やね〜。
(コメント:森コーチ) |
|
|
|