インデックスへ戻る
次へ
前へ
 ●  7/ 9(土)  練習試合 対 池田レッドアーミーA
A級 東能勢小学校G 11:00
チーム名
池田レッドアーミー
投手  :木村●(木村 4勝4敗)
打者数 :33
被安打 :9
与四死球:1
奪三振 :3
チーム失策数:3
安打数 :5(三塁打:木村 二塁打:城下(昇) 単打:森・佐治・宮坂(知))
犠打  :1(佐治)
盗塁  :6(森A・佐治・城下(昇)・宮坂(知)・山本)
残塁  :5
小雨降り続く中で二試合目合開始。
先発はP木村。先週に続いての雨中での登板だが、何とか結果を求めたい。
しかし今日は球威がなく、マウンド裁きにも精細を欠く。
先頭打者にクリーンヒット。無死3塁から内野ゴロで簡単に1失点。
そして二死から死球。すかさず三塁手・森がエラーで続く。・・・
2回は自らのフィールディングが悪く内野安打で走者を抱え、また1番に適時打。
P木村の球数も多く、いつもの負けパターン...
打線も初回、2回と一死3塁のチャンスを簡単に打ち上げ逃す。何でかな...
しかし4回に木村の3塁打が出て1点返し、2−1。
さてこれから...って時に今度は遊撃手・佐治がエラー。
続いて、P木村もPゴロを処理できず内野安打に、捕手・小島も悪送球で続き、
最近よく見るミスミスミスのオンパレード。
完全に負けパターンや!
6回は右翼手・大川の中途半端な1塁送球で走者を残し、P木村がWPで簡単に
走者を進めスクイズで失点と、自分らは全然得点チャンスも作れないのに、
簡単に得点を与えるP木村と守備陣。
こんな野球やってて勝てるわけないやん!だれが試合潰してるねん?
今日は広〜いストライクゾーンの球審やったのにそれでも球数が多い投手か?
しょうもない失策で味方を揺さぶる守備陣か?
・・・・。
1試合目とのギャップはなんでやねん。
こんな小雨のなかブツブツ小言を言わさん試合をやってくれよ。
残り時間はどんどん減ってるんやで!
最高の気分で眠れる日はもう来ないんか!!
(コメント:森コーチ)

インデックスへ戻る
次へ
前へ