○ 10/ 9(日) 『一庫親善交流大会(秋季)』(トーナメント1回戦)
対 猪名川ヤンキース |
|
D級 野間口G 14:30
チーム名
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
計
|
猪名川ヤンキース(猪名川)
|
0
|
0
|
0
|
|
|
|
|
|
0
|
F
|
15
|
9
|
×
|
|
|
|
|
|
24
|
(3回7点差コールド勝ち)
投手 :井上○(井上 2勝)
打者数 :9
被安打 :1
与四死球:1
奪三振 :5
チーム失策数:0
安打数 :16(三塁打:宮坂(郁) 二塁打:井上
単打:西元(瑞)C・西川B・宮坂(郁)A・
井上・城下(誠)・西原・澤崎(康)・平野(稀))
犠打 :1(井上)
盗塁 :29(宮坂(郁)D・城下(誠)D・西川D・西原D・西元(瑞)C・
井上A・竹田・澤崎(康)・平野(稀))
残塁 :2 |
春季大会優勝の感動もまだ記憶に新しいなか、秋季大会の幕開けは地元・野間口
で迎えることになりました。
秋晴れの清々しい空の下、元気いっぱいにプレーしてくれれば良いのですが...
・・・・・・・
先発Pは左腕・井上。ストライク欲しさに腕を振り切らないことを今までずっと
注意されてきていましたが、今日は実に堂々としていました。
初回は投飛と三振2つで完璧な立ち上がり。
2回は少し崩れかけたのですが、捕手のキャプテン・城下が盗塁を2つ刺し、
懸命に井上をバックアップ。
そして3回は三振2つと一塁ゴロに抑え、3イニングを打者9人、5三振1四球
被安打1の完璧ピッチングでした。頼もしい左腕エースの誕生です!
打っても、今日の井上はしっかり芯でとらえた当たりが3本、しばらくは結果が
出ていなかったうっぷん晴らしができましたね。
他にも、西元が今日も打撃絶好調。初回の3連打の口火を切る左前ヒットに始まり
あとは内野安打ばかりではありましたが、4安打。
宮坂も三塁打を含む3本、西川も内野安打3本。
西原、平野にも外野に運んだヒットが生まれ、今日の打撃陣はいつもよりも非常に
積極的で、打って打って打ちまくりました。
そして、相手のもたつき・ワイルドピッチ・パスボールは見逃さず、果敢に走って
走って、城下コーチに「野球が分かってきたなぁ」と言わしめました。
結果、24得点。大勝でしたね。
その一方で、いくつか相手をなめたプレーや態度があったのは残念。
たとえワンサイドであろうと、こう着した展開だろうと、一生懸命プレーしないと
相手に失礼やで!
明日はわが身。いつまたボコボコにされるか分からんで。
そうならないように、全力で試合には臨んでください。
ともあれ、秋季・一庫大会1回戦突破、まずはおめでとう。
この大会も優勝を狙えるよう、気持ちを入れ替えてがんばろう!
(コメント:HP管理人) |
|
|
|