インデックスへ戻る
次へ
前へ
 ●  5/28(土)  練習試合 対 グリーンハイツファイターズ@
B級 東能勢小学校G 13:35
チーム名
グリーンハイツファイターズ(川西)
投手  :木下●(木下 2敗)
打者数 :26
被安打 :1
与四死球:
奪三振 :3
チーム失策数:3
安打数 :2(単打:平野(聖)A)
犠打  :1(西元(大))
盗塁  :2(飯島・平野(聖))
残塁  :3
これまで公式戦では3年生が多数先発で出場していましたが、今日の練習試合の
1試合目は、「5,4年生だけでやれる!」という意地を見せて欲しいとの思い
から、オール5,4年生を先発オーダーに指名しました。
しかし、初回にいきなりイージーなレフトフライを中下浦(佑)がポロリ。
これが先制点につながったのに始まり、その他にもエラーや四球押し出し、
ワイルドピッチによる失点が3つ。
この詰めの甘さがなかなか勝てない要因のひとつでしょうね。
4年生のP・木下は打たれたヒットはわずかに1本。
しかし四球が9つはあまりにも多い。制球が安定するのはいつの日のことか...
それでも5回を投げぬいたのは立派でした。
野手がつまらないエラーや、走塁でのボーンヘッドを連発したために、残念ながら
勝ちにはつながりませんでした。
内容的には、もしかしたら勝ててた試合だったかも知れないのに、自ら負けに
いったようなもので、まだまだ練習が足りないということやね。
練習中からダラダラしているようでは決して勝利の女神は微笑んでくれません!
(コメント:HP管理人)

インデックスへ戻る
次へ
前へ