田舎暮らし日記-2025年01月     前月の田舎暮らし日記

戻る
  2025年01月26日(日)
【福君満4ヶ月になる】
福が家に来て、もうすぐ2ヵ月になります。
先日満4ヶ月になりました。
体重も1.2㎏から4.1kgに、大きくなりました。
だいぶ落ち着いてきましたが、まだまだ子育て大変です。
3回目のワクチンも終わりデッキデビューしました。
庭ではまだ固まっています。

ユーチューブ動画
 2025年01月19日(日)




【千枚漬】

今年も千枚漬を作ります。
聖護院蕪は大きさが揃っていなくて、小さい物も多いです。
作業中ジョウビタキがすぐ近くまで来てくれました。
皮を厚く剥いてスライスして塩漬けしました。
この後本漬けです。
 2025年01月15日(水)
【新蕎麦】

やっと新蕎麦が打てました。
昨秋の収穫量は僅か4.8kgで前年の1/5でした。
夏の異常な暑さが原因だと思います。
初蕎麦は永福寺にお供えした後、家族で頂きました。
福は元気いっぱいです。
干し柿も乾燥しすぎる前に収納しました。
 2025年01月08日(水)




【田舎暮らし再開】

年始年末は福を連れて大阪で過ごしました。
福は子供たちや近所の人にも会って、嬉しくてはしゃぎ回り、より世話が大変でした。
6日に和歌山に帰って来て、また田舎暮らしを再開しました。
妻一人では福の面倒は見切れないということで、二人と一匹の生活です。
干し柿は良い具合に出来上がり、大根、紅心大根、蕪も育っていました。

戻る

前月の田舎暮らし日記