2024年11月25日(月) |
 |
 |
【マロンが虹の橋へ旅立つ】
11月22日の早朝、マロンが虹の橋に旅立ちました。
2枚目の写真は20日の夕方のものですが、とても元気になっていました。
重い心臓病をかかえ、医者からはいつ亡くなってもおかしくないと言われていたので、覚悟は出来ていたもののショックです。
15年一緒に暮らしてくれて本当にありがとう。
安らかに眠って下さい。
|
|
2024年11月18日(月) |

 |

 |
【蕎麦の脱穀】
昨日、娘とその友人3人が、蕎麦の脱穀の手伝いに来てくれました。
実付が悪く虫にもやられて量が少なく、3時前に終了しました。
その後は蕎麦挽きを体験してもらい、挽きたて、打ち立て、湯がきたての蕎麦を食べて貰いました。
蕎麦畑にこぼれ種から発芽した蕎麦菜が沢山あったので、摘んでお浸しにして、これも食べて貰いました。
今日は唐箕でゴミを飛ばし選別しました。
手箕による選別はまだですが、重量を測ってみたら、5kgしかありませんでした。
昨年は24kgだったので1/5の超不作です。
|
|
2024年11月11日(月) |
 |
 |
【大豆の刈取り】
大豆の葉が枯れて落ち、実も黄色くなったので刈取りました。
種蒔きから118日目です。
栗畑に運んで”なるかけ”しました。
乾燥して皮がはじけだしたら、叩いて豆を取ります。
|
|
2024年11月05日(木) |
 |
 |
【鶏ハム作り】
梅師匠の奥さんが作って来てくれた鶏ハム。
美味しかったので、ユーチューブで調べて作ってみました。
ムネ肉の皮と油を取り除き、切り開き、砂糖と塩で味付けし、丸めてラップとアルミ箔で包みます。
沸騰したお湯に入れて火を止めて余熱で加熱して出来上がりです。
割と簡単に美味しい鶏ハムが出来ました。
|
|
|