2020年12月31日(木) |
 |
 |
【年越し】
皆様、よいお年を! |
|
2020年12月24日(木) |
 |
 |
【新蕎麦会】
今年の秋蕎麦の収量は5.4kgしかありませんでした。
春秋の連作による肥料不足か、天候のせいか分かりません。
昨日、友人と新蕎麦会を開催しました。
収量も少ないし、こんな時期なので皆さんをお招きするのは自粛しました。
蕎麦は弟子が打っています。 |
|
2020年12月22日(火) |
 |
 |
【露天風呂メンテナンス】
露天風呂の塗装が剥げてきたので塗装をしました。
最近はあまり利用していませんが、お客さんが喜んでくれるので維持しています。
|
|
2020年12月17日(木) |
 |
 |
【ネタがありません】
最近は寒さが厳しく、おこもりの日々で、投稿するネタもありません。
無理やり探した、完成した干し柿と一人用の菜園です。
上から菊菜、小松菜、チンゲン菜、水菜をまとめて栽培中です。
|
|
2020年12月11日(金) |
|
|
【蕎麦の脱穀】
干してあった蕎麦を脱穀しました。
完全手作業(笑)を動画にしてみました。
この後、粗ゴミを手選別してから唐箕にかけ、水洗いして干しました。
|
|
2020年12月05日(土) |
 |
 |
【コロナの影響】
昨日、気晴らしに龍神から中辺路かけてドライブをしました。この辺りは紅葉もほとんどなく、龍神の手前で少しだけ見れました。
中辺路の道の駅「熊野古道中辺路」で売っている「ちかつゆ」という煎餅が大好きなので、買いに行きました。
何んと、来年1月で道の駅が閉鎖になるとのこと。
コロナでお客が減ったためだそうです。
月待庵という店で、京都に本店があるそうです。
そして今日、前の会社の先輩がコロナで亡くなったとの訃報が届きました。コロナが身近に感じる日々です。 |
|
|