2017年11月30日(木) |
 |
|
【干し柿干した!】
今年も干し柿干しました。
カビ対策はいつもは焼酎吹き付けですが、今年はネットでお勧めの、熱湯に5秒つける方法でやりました。
|
|
2017年11月26日(日) |
 |
 |
【蕎麦の選別と洗浄】
先日、蕎麦仲間のNさんの唐箕で選別してもらい、今日洗って干しました。
もう少しで新蕎麦完成です。 |
|
2017年11月22日(水) |
 |
|
【大豆収穫】
ふくゆたか 7.5kg
|
|
2017年11月18日(土) |
 |
 |
【ポタポタ!】
数ヵ月前から、流し台の水栓が閉まりが悪くなり、時々ポタポタと水漏れすることがありました。
それがとうとう止まらなくなってしまいました。
水栓のカートリッジを交換すると良いようで、メーカのホームページ等で型番を調べ、ホームセンターで6000円で買ってきました。
取り替えは簡単で、水漏れはピタリと止まりました。
|
|
2017年11月11日(木) |

 |

 |
【収穫】
大阪から帰ると大豆が刈りごろになってました。
昨日急いで刈り取って干しました。
今日は落花生を掘って逆さにして畑で乾かしました。
蕎麦の脱穀をやりかけましたが、風が強く蕎麦が飛んでしまうので今日は中止しました。
|
|
2017年11月09日(木) |
 |
 |
【同窓会でモネの池】
6日から1泊で、中学校の同窓会が岐阜であり、参加して来ました。
7日はみんなで、最近巷で有名な関市板取のモネの池を見物しました。
平日ですが沢山の人が来ていました。
その後、岐阜の姉の家に一泊し、翌日名古屋に移動し、長兄の家で4兄弟が集まり、近況確認をしました。
皆が元気な内に、出来るだけ会おうと思います。
|
|
2017年11月01日(水) |
 |
 |
【蕎麦の刈り取り修了】
昨日と今日、二日がかりて刈り取りをしました。
倒れているから刈りにくかったです。
疲れました(@_@;)
青空が気持ちいい(^o^)/
|
|
|