2015年
03月28日(土) |
  | 

| 【ロフト?DIY】
家内が来る時間が増えるので、収納スペースを確保するため製作しました。
逃亡部屋にも使えそうです(^_^;)
|
|
2015年
03月26日(木) |
 |
| 【ログ再塗装】
退職して暇になった家内に、ログハウスの外装再塗装をしてもらっています(^_^;)
前回塗装したのは2009年でしたので、6年ぶりです。 塗料はキシラデコール。16L缶が、ホームセンターで32,000円もしますが、ネットで23,500円で買えました。 私は、高圧洗浄機での洗いと高所部の塗装の担当です。
|
|
2015年
03月22日(日) |
  | 

| 【春の道作り】
地区の協同作業に「道作り」というのがあり、昨日春の作業が行われました。
昨年6月ごろ、家の裏の、池の土手下の水路が、イノシシによって埋められ、梅畑が水浸しになっていました。 町に相談すると、水路掃除は住民の皆さんでやって下さい、とのことでした。 東側の一部は、水利組合に少し補助金が出て、隔壁をかさ上げする工事が行われました。
残った西側の水路を、昨日の作業で、地区の皆さんがきれいにさらえてくれました。 おかげさまで、水が流れて水位が下がってきました。ありがたいです。
|
|
2015年
03月16日(月) |
 |
| 【まりひめ】
和歌山県のブランドいちご・・・まりひめ 甘くておいしいです。
道端の生産者直売所で買いました。 粒がすごく大きいやつ!1パック 550円!!
|
|
2015年
03月12日(木) |
  | 

| 【春の一日】
ジャガイモ(きたあかり)3kgを植えました。
畑の横にあったセリを摘んで、おひたしにしました。
朝晩は冷えますが、日中はポカポカしています!! |
|
2015年
03月11日(水) |
 |
| 【祝卒業】
3月10日、家内が永年パートで働いたグリコを定年退職しました。 私は仕事があって大阪には行けませんでしたが、娘が昼から休みを取り、花束を買って帰りを待ったそうです。 家内は昼までの勤務でしたが、パート仲間や社員さんがみんなで盛大に送ってくれたそうで、夕方まで帰らなかったそうです。 長い間お疲れ様でした。 |
|
2015年
03月05日(木) |
 |
|
【ミニ同窓会】
3月2日〜3日に岐阜県の小中学校の同級生二人と奥さん、子供の頃毎日のように遊んでいた後輩が遊びに来てくれました。去年の同窓会の後、一念発起し、手
作り蕎麦を食べに遠路はるばると。
挽きたて、打ちたて、茹でたての蕎麦を食べて貰いました。
その後白浜のホテルシーモアで宿泊。夕食は九絵亭でおいしいクエ会席。
翌日は三段壁や千畳敷、とれとれ市場を観光をしました。
後輩とは50年ぶりの再開でしたが、一瞬でその距離はなくなり、思い出話に花が咲きました。
素晴らしい仲間です! |
|