2010年10月30日 |
 |
 |
【大豆】
だいぶ枯れてきました。
豆もいい色で丸くなってきています。
種蒔き後111日目です。 |
|
2010年10月29日 |
 |
【セロリ】
この夏、畑に植えていたセロリ。花が咲いた後もそのままにしておいて、”こぼれ種で芽が出たらいいな”と思っていました。
そうしたら期待通りにいっぱい発芽しました。一株か二株あれば十分なのにすごい数の苗が育っています。
移植できるようになったら、みなさんに配ろうかな。
|
|
2010年10月25日 |
 |
【飛蚊症】
視界の中に黒点やゴミのような浮遊物が見えるようになりました。写真に加工してみましたが、こんな風に見えます。ゆらゆらと動いています。
眼科を受診しましたら、生理的な飛蚊症とのこと。網膜等に異常はなく老化現象だそうです。
治療の必要はなく「そのうち慣れますよ」って言われました。老化を実感した出来事です。
高齢者の3人に1人は症状があり、周囲の人に聞いたらお仲間が2人いました。
目の疲れや紫外線が良くないようです。遅ればせながら、ブルーベリーサプリメントを飲み始めました。
【矢切通信/藤原嗣治】第40話が発行されました。
|
|
2010年10月21日 |
 |
 |
【畑】
大豆は実も葉も少しづつ色づいてきました。
種蒔きから103日目です。
大根や水菜が順調に育っています。
間引きと追肥も終わっています。
さつまいもは遅く植えたため、先日試し掘りしたらごぼう位の太さしかありませんでした。失敗かも知れません。
【矢切通信/藤原嗣治】第39話が発行されました。
|
|
|