田舎暮らし日記−2010年02月     前月の田舎暮らし日記

戻る
2010年02月17日
【地デジ開通】

今朝さっそく、共聴組合の役員さんと電気屋さんが訪ねてきてくれました。

状況を再現したら、TVからブーンという音が出ているのを聞いて、すぐに接続が間違っていると言われ、チューナー側の黄色(映像)と白(音声)のケーブルが逆に挿してあるのがわかりました。
お恥ずかしいミスでした。
さしかえて、チャンネル設定までやっていただきました。ありがとうございました。

そういえば、昔ヘルパー研修で、高齢者は黄色が見えにくくなると習いました。黄色と白と間違えるなんてまさに高齢者です(笑)

地デジ、やっぱりきれいですね。

2010年02月16日
【地デジ】

13日、地区のテレビ共聴組合の会議があって参加しました。
我が家の地デジ化は大阪は数年前に終わっていますが、印南荘はアナログのままです。

組合の報告では、既に地デジ対応工事が終わり、12月15日か見れるようになっているとのこと。しかし映らない家庭も出てきているので、早めに確認して下さいとのことでした。
映るようになるまでは無料でフォローしてくれるそうで、ありがたいことです。

私はTVは映ったら良い、という派なので、今のアナログTVに地デジチューナーを接続することにし、早速ネットで購入しました。
バッファローのDTV−S100という機種で、価格COMで送料込みの最安値 4,980円です。

早速接続してみましたが、これが全く映りません。ブースターが付いていると映らないことがあるということだったので、調べてみましたが、保安器は付いてますがブースターはないみたいです。

早速組合の役員さんに電話して、調査の手配をお願いしました。

2010年02月13日


【たくあん漬け】

干していた大根の漬けこみをしました。

材料はネット情報を参考にしました。

樽はホームセンターで870円で買いました。

大根 5.6kg、粗塩 336g(6%)、ザラメ砂糖 1カップ、ぬか 560g、とうがらし 8本、こんぶ 適量、みかんの皮(干したもの) 適量、たくあん用黄色色素 少々

@ 樽に漬物用のビニール袋をセットします。
A 大根以外の材料をボールで混ぜ合わせます。
B Aを2にぎりほど樽の底に撒き、その上に大根を隙間なく並べます。隙間があるといけないよう     です。
C その上にAを撒いて更に大根を並べます。
D 残ったAを全部撒いて、重石をおいて完了です。重石は材料の2〜3倍くらい乗せます。
  水が上がってきたら重石を半分にします。


と、ここまでやってからネットで参考にしたページを再度見ていたら、この方最新情報をページの下のほうに書いていて、「塩分6%は少しからいので最近は4%にし砂糖も増量しています」と書かれていました。
ええっ!!  最新情報はトップに書いて下さい(泣)
2010年02月10日

【ぼたん鍋】

7、8日と大阪に行ってきました。

和歌山に来る前にはほぼ毎年行っていた、篠山の「ぼたん亭」というボタン鍋屋さんに久しぶりに行ってきました。

ここは鍋専門の店で、値段は並み肉が1人前5,200円、ロース肉が8,000円とかなり高いです。もちろん(笑)並み肉を2人前頼んで食べました。

なぜこの店に通うかというと、肉以上に特製の味噌スープがすごくうまいのです。鍋のスープを全部飲みほしたいと思うほどです。

この特製味噌も売っていましたので買って帰りました。豚肉でまた味わいたいと思います。



帰りにパンチの墓参りをし、その後家内の希望で「三田プレミアムアウトレット」に寄りました。
150店舗もある巨大なモールと訪れている人、車の量にびっくりしました。

家内も初めて来ていろいろ見たかったようでしたが、私が買い物嫌いなことを知っているので看板を見る位で帰って来ました。
買い物は私抜きでするそうです。(正解)
2010年02月04日

【梅の花】

家の前の梅の花がかなり咲いてきました。

満開はまだ先ですが、しばらく自宅前観梅が楽しめます。



【体重管理】

1月の平均体重は67.1kgでした。管理値の66kgを1kgオーバーしています。
正月に増えた1kgがなかなか落ちません。

夏に比べ体を動かさないのと、食べ過ぎてしまうことが原因と思っています。
そこで食べ過ぎ防止で30回噛むことを始めましたが、サラリーマン時代についた早飯の習慣はなかなか治らず苦戦しています。


戻る

前月の田舎暮らし日記