2009年06月15日 |
     |
【庭の花】
昨日の庭の花です。
アップで撮ってみました。
一番上があじさい、他は一度教えてもらいましたがもう忘れました。
担当は家内ですので。
|
|
2009年06月11日 |
   |
【蜂の巣作り】
裏の軒下に蜂が巣作りを始めました。
窓を開けるとすぐ前に見えます。
いつも1匹だけで作業をしています。
(写真上) 5月30日
(写真中) 6月03日
羽根を震わせて巣に風を送って冷やしているように見えます。
この状態でもう卵が植えつけられているのでしょうか。
(写真下) 6月11日 今朝の様子です。
しばらく巣作りを観察することにします。
【健康診断の結果】
9日午後から、防災センターで、先日行った健康診断の結果説明会がありました。
保健師さんが結果表の見方を説明してくれました。
腹囲が91.6cmから83.5cmに、BMIが24.8から22.7になって、みごとメタボリックシンドロームの判定が「非該当」になっていました。
血中脂質検査で、中性脂肪とLDLコレステロール(悪玉コレステロール)が基準値を超えていましたが、それでも少し良化傾向でした。
肝機能のGOT等や尿酸も、基準内ですが昨年より数値が下がっていました。
血圧も検診時は高めでしたが、家で図ると基準内になっています。
ということで、ダイエットの効果が表れているようです。
なにか健康オタクのようになってきましたが(笑)、これからも健康で田舎暮らしを謳歌したいと思います。
|
|
2009年06月07日 |
   |
【畑の様子】
とうもろこしが大きくなって、先端には雄花が見えてきました。
きゅうりは先日初取りをし、畑で丸かじりしました。
【南高梅】
家の前の梅です。すごく大きくておいしそうですが生では食べられません。
今週位に収穫でしょうか。
【庭の様子】
花が咲き緑が溢れ、庭の一番いい季節です。
|
|
2009年06月03日 |
   |
【ジューンベリー】
写真上
庭のジューンベリーが実をつけました。
色づいてくるとヒヨドリがやってきて食べてしまいますので、防鳥ネットを買ってきてかけてあります。
写真中
収穫しました。
写真下
ジャムにしました。これまで作ったジャムの中で一番好きなジャムです。 |
|
2009年06月01日 |
  |
【体重管理】
体重は管理値66kg以下を保っています。お菓子も少しだけ食べています。
先月15日に定期検診を受けました。腹囲は83cmでメタボ脱出です。
検診結果は6月9日にわかります。
【庭の排水改良工事】
デッキ前に2本目の網状パイプを敷設しました。これで水溜りから解放されそうです。 |
|