田舎暮らし日記−2009年5月     前月の田舎暮らし日記

戻る
2009年05月29日

【農業体験】

お寺さんの畑に雑草が目立ちだしたので、2回目の耕運をしました。

家内は畑にはほとんど興味を示しませんので、耕運機の運転にさそってみましたが(写真上)10分弱で「もう終わり」でした。こんなに楽しい仕事なのに。

きれいになりました。(写真中)


【ミニ同窓会】

先日、突然高校(岐阜県立大垣工業高等学校、電気科 昭和42年卒業)の同級生から電話があり「近畿地区在住者が梅田に集まるけど出てこないか」と誘ってくれました。

11年前に参加した同窓会以来で、彼の声も顔もすぐには浮かんで来ませんでした。
5月19日の11時にヨドバシカメラで待ち合わせすることになり、帰阪しました。

4人だけのミニ同窓会です。ふたりは11年前の同窓会以来ですが、もうひとりは卒業以来で42年ぶりの再開でした。
同級生って不思議なもので、数分後には時間が当時に戻ってしまいます。

アクティ大阪のレストランで食事をしながら、懐かしい話や近況を語り合いました。

電話をくれた彼からは、11年前の同窓会のビデオをDVD化したものを貰いました。家に帰って見ましたが懐かしい顔を再確認しました。

写真下は大阪駅北側で進んでいる工事の状況です。右下がヨドバシカメラです。上の方に淀川が見えます。

2009年05月25日
【ホタル速報】

今日午後8時ごろ、きさくの湯に行くついでに去年報告した玄子橋のホタルを見に行きました。
去年より少なかったけれど、一目100匹位は飛んでいましたよ。

2009年05月25日

【生ゴミ処理機】

 印南町のゴミ袋は1枚15円で、他の市町村の1枚50円に比べると安いなあと思っていました。
これは印南町が住民からごみ処理費を取っていなかったためで、本年7月から徴収することになり、ゴミ袋が1枚50円に値上げされます。

これに伴い、生ゴミ処理機の購入費を補助してくれることが広報誌に載っていました。上限2万円です。

ネットの価格comで調べたら、パナソニックのNS−N23が最安値で42,214円でしたので、補助を受けて購入することにしました。

今までも生ゴミは畑のコンポストに捨てていましたが、畑に運ぶのが面倒でした。

 役場に電話して手続きを聞き、役場に行って申請書を書いて提出しました。必要書類はカタログ(金額の入ったもの)、納税証明書、住民票です。今までの申請者は10名程だそうです。

数日後写真上左の「補助金等交付決定通知書」が送られてきましたので、早速最安値の「だいおー」という店に発注しました。この店にした理由は、自治体向けの領収書を無料で発行してくれるからです。他の店は何も書いていないか、500円必要というところもありました。

ちなみに、価格comでの最高値は64,800円で22,586円も高いのですが、この差って何なのでしょう。

 商品が到着したので、領収書と「補助金等請求書」(写真上右)を役場に提出しました。これで補助金2万円が銀行口座に振り込まれます。

 NS−N23は加熱乾燥させるタイプで、ソフト乾燥モードを使うと処理したものを直ぐに有機肥料として使えます。標準乾燥の場合は土中で1か月ほど寝かせる必要があるそうです。

なお、後で気が付きましたが、この機械は800Wとかなり電気を使います。ゴミの減量化にこんなに電気を使ってあまりECOではなかったかなと思いました。
この疑問への回答がココに載っていました。

乾燥時の音が少し気になるのでデッキに置いています。

2009年05月21日

【ムカデの話】

 昨年ムカデに噛まれて以来、ムカデの話はしていませんでした。
実は相変わらずムカデと格闘しているのです。

 昨年家の中に出現したムカデの数は16匹。最初に出たのが5月5日、最後が9月18日です。
その内、私1人のときが8匹、家内や他の人が来ていたときが8匹。誰か来ている時の方が明らかに確率が高いのですが。ムカデは賑やかなことを好むのか(笑)はたまた、自分ひとりのときは出現しても気がついていないのか。

 昨年9月、家の基礎部にある空気穴の上部に隙間(写真上)があることを発見し、シリコンで全部埋めました。(丸い穴の内側には細かい目の網が貼ってあります)その後出現がなかったので、その効果を確認するため今年になってもムカデ博士を撒かずに様子を見ていました。

ところが、5月9日とうとう部屋の中に現れました。(家内も来ていました)そこで早速、買って準備しておいたムカデ博士を家の周囲に撒きました。去年は厚く10cm幅位に撒きましたが、説明書に「薄く30cm位の幅に撒く」と書いてあったので、今年は薄く幅広に撒きました。

更にムカデは床を這いまわることが多いのでベットを購入しました。1台だけ買って、家内が来た時は家内が寝ています。

5月9日以来まだ出現していませんが、ムカデ博士幅広撒きの効果に期待します。
2009年05月17日

【熊野古道】

連休に息子が来た時、熊野古道を見に(”歩く”のではなくあくまでも”見る”です)行きました。

中辺路の熊野古道館を見学し、近くの滝尻王子(写真上)から古道を少し歩きました。

滝尻王子からのコースは、いきなり急な登り道です。
通る人と「こんにちは」と挨拶を交わしながらひたすら上りました。
みなさん、しっかりした山歩きの格好なのに、我々だけは街歩き風でなめた格好です。

何とか次の王子、不寝(ねず)王子跡まで到着。ここで折り返しました。歩いた距離はわずか400mほどですが、急坂なためすごく沢山歩いた気がしました。
「昔の人はこんなところを何日もかけて・・・」と往時の様子に思いを馳せました。

このあと、牛馬童子像を見ようと思いましたが、近くの道の駅の駐車場が満車で、あきらめて一気に熊野本宮大社まで。お参りしてから、一路パンチの待つ印南荘に帰りました。


戻る

前月の田舎暮らし日記