田舎暮らし日記−2008年09月     前月の田舎暮らし日記

戻る
2008年09月30日
【富田の水】

白浜温泉の少し東側に、富田(とんだ)という所があり、ここに「紀州熊野の名水 富田の水」というのがあります。モンドセレクションで7年連続大金賞を受賞したというすごい水だそうです。

国道42号線に看板があり、いつも見るだけで立ち寄ってはいませんでした。
先日、16リットルのポリタンクを持って初めて行ってきました。

写真上のような給水スタンドがあって、10円/リットルで販売されていました。

飲んでみると確かにまろやかで飲みやすい水でした。しかし、印南荘の水道水もすごくおいしいので、あまり上等な舌を持っていない私には、ほとんど差は感じられませんでした。



【お祭り】

10月の日高地方はお祭りの月です。2日の印南祭りを皮切りに、4、5日に御坊祭り、あと各地域の神社毎に毎週どこかで祭りが行われます。

ここ古井地区も11、12日にー山神社(読み方が解らない)のお祭りが行われます。

公民館の火のみ櫓に、下におもりを付けられた青竹がぶらさげられています。
これは幟(のぼり)を取り付ける竹ざおで、真っ直ぐに矯正しているところのようです。

2008年09月26日
【お菓子断ちダイエット】

内臓脂肪を減らそうと始めたお菓子断ちですが、順調にダイエットが進んでいます。

上のグラフは1週間毎の平均値をプロットしたものですが、ビックリするほどきれいな降下線をたどっており、自分でも驚いています。腹囲も91cmから86cmまで減りました。

やっていることはお菓子断ち(夕食のおかずの量も少し減らしていますが)だけなので、今までどれだけお菓子を食べていたのかと、我ながら思います。

保健師さんも驚いていました。「もう少し続けるとお菓子を食べたいと言う欲求も減ってくると思いますよ」って励ましてくれました。

下の写真がダイエット前の腹部のCT写真です。赤いところが内臓脂肪です。
これをみて、「あかん、なんとかしなくては」と思いました。
2008年09月23日
【大根の種まき】

今日は朝から、畑作業をしました。
先日耕運機で耕したところに畝を造り、大根2種類、蕪、チンゲン菜、水菜の種を蒔きました。

乾燥防止の籾殻を撒いています。


【初秋の風景】

刈り取られた稲が干されています。
最近はコンバインで直ぐモミにして、乾燥機で乾かすのが主流で、このように干すのは珍しくなっています。天日乾燥したお米の方がおいしいそうです。

彼岸花があちらこちらで咲いています。
2008年09月19日
【ツリーハウス(4)】

床板を貼って防腐剤を塗りました。これで床は完成です。

次はもう少ししっかりしたはしごを造ろうと思います。

戻る

前月の田舎暮らし日記