田舎暮らし日記−2008年08月     前月の田舎暮らし日記

戻る
2008年08月30日
【いちじく】

購入する前から印南荘の庭に植わっていたイチジクの木。2006年2月に近くの畑に移植しました。
去年は全くダメでしたが、今年はたくさんの実をつけてくれました。
柔らかくなるまで待って収穫しています。

今年はゴーヤは植えなかったのですが、去年のこぼれ種から育った苗になっていました。


【お菓子絶ち、その後】

お菓子を絶って約3週間。いろいろな誘惑に戦いながらまだ続けています。
「何も絶たなくても、減らすだけで良いんじゃない」という意見もありますが、少しでも食べると気が緩んでしまいそうなので絶っています。

一番多い時73kgだった体重が、69kg台まで落ちてきました。

2008年08月26日
【ツリーハウス】

昨日の答えは、ツリーハウス造りです。

子供の頃、木の上や崖の下に自分の基地を造って遊んだ記憶があります。
そんなトムソーヤのような冒険に憧れを持つのは私だけでしょうか。

子供の時には出来なかった、しっかりしたツリーハウス(台だけになるかも知れませんが)を、いつか造りたいと思っていました。

印南荘の近くに適当な場所があり、その山の持ち主さんと仲良くなったので、造らせて貰うことにしました。

四角いベースを造りたかったのですが、良い木の配置がなく、結局三画形のベースになりました。
最初に木と木の間に丸太を渡し、例のロープワークを使って固定しました。

次にその間に垂木を打ち付けました。
はしごも造りました。

この上で昼寝をしたら気持ちが良いだろうなあ・・・。
2008年08月25日
【ロープワーク】

ロープとロープワークの本を買いました。

トラックの荷物にロープをかけてキュウーと締めるのって、簡単そうですが私は出来ません。
今まで、ロープの結び方はほとんどこま結びでした。

ということで、この結び方(トラッカーズ・ヒッチ)を勉強しました。もうかっこよくキュウーと締めることができます。

でも・・・・・私のロープワークの本当の目的は、他にあります。

その答えは・・・・明日。
2008年08月22日
【お菓子断ち】

7月末に行って来た人間ドックの結果、見事にメタボリックシンドローム該当者に認定されました。

今回の人間ドックは「心臓脳血管コース」ということで、いろいろな検査の初体験をしました。

心臓と首の動脈の超音波検査(エコー検査)では血管の断面が映し出されました。過去の喫煙と加齢による軽度な堆積物がありました。

脳のMRI検査はベットに横になり頭を固定され、大きな機械の中に送り込まれました。「閉所恐怖症ではありませんね」と確認されただけに、途中で少し不安を覚えました。結果は異常なし。

その他、自転車を漕ぎながら血圧を測ったり、お腹のCT検査などなど受けました。

後日、保健師さんによる指導がありました。
その時、CTスキャンによる内臓脂肪のデータを受け取りました。内臓脂肪の面積が188.5cm2で「内臓脂肪が非常に多い状態」という結果でした。断面写真をを見るとすごい量の脂肪で「これはひどい」と実感しました。腹囲を測るだけより、断面を見るほうが「なんとかしないと」という気になります。

私は甘い物が好きで、よく間食します。お菓子類はカロリーが高く、少し多く食べると食事一食分にもなることを教えてもらい、「お菓子断ち」をすることにしました。
あわせて一人暮らしのため、おかずを作りすぎて食べ過ぎていましたので、おかずの量を減らすことにしました。そのためのワンプレートを100円ショップで買いました。(写真下)

保健師さんにもらった記録表に、守れたら○印をつけて頑張っています。(写真上)

甘いもの依存性は煙草の時よりも強い感じで、我慢我慢の毎日です。
体重が70kgを切るようになってきました。


戻る

前月の田舎暮らし日記