田舎暮らし日記−2008年02月     前月の田舎暮らし日記

戻る 次へ
2008年02月26日
【蕎麦打ち  その2】

10割蕎麦(蕎麦粉100%)は初心者には難しいようなので、二八蕎麦(蕎麦粉80%,小麦粉20%)に挑戦しました。

まずは水回しと言う工程です。
強力粉(小麦粉)100gに蕎麦粉400gを加えて混ぜます。(写真上)
これに水230g(46%)を一度に加え、指の先で素早くかき混ぜます。(写真中上)

次が練りの工程です。
表面がつるつるになるまでひたすらこねます。(写真中下)

練りの完成です。(写真下)
次はのしの工程です。

(つづく)
2008年02月24日
【蕎麦打ち】

蕎麦打ちを始めました。
昔、手打ちうどんを作ったことがあり、いつかは蕎麦も打ってみたいと思っていました。

蕎麦といえば、私が始めて本格的な蕎麦を食べたのは、琵琶湖のほとり坂本にある日吉神社門前の蕎麦屋さんでした。その香り、歯ごたえ、味に感激したのを覚えています。

麺切り包丁と麺棒は、うどんを作ったときに買って持っていましたので、まずこね鉢をネットで購入しました。メラミン樹脂製の直径42cmのもので、4,800円です。

蕎麦打ちの方法は、写真下の本とDVDを購入して勉強しました。

蕎麦粉はスーパーには売っていなくて、日高川町の産地直売店「さんぴん中津」で購入しました。

(つづく)
2008年02月20日
【梅干キット 続き】

塩抜きして塩分約10%になった白干梅を、次は調味料に漬け込みます。

鍋の調味液は、だし汁200cc、砂糖200g、醤油50cc、焼酎50cc、みりん50cc、酢50ccが入っています。フライパンでは、鰹節と赤漬紫蘇を刻んだものを炒ってあります。(写真上)

鰹節と梅を交互に重ねて容器に入れ、調味液を加えます。
重石をして10日程漬けました。(写真中)

出来上がりです。すごくうまいですよ。

梅干キットのお問い合わせは「LLP楽らく紀州」さんまで。
2008年02月17日
【雪】

今朝は雪が降っていました。うっすら雪化粧です。
昼前には止んで青空でしたが、夕方になるとまたひとしきり降っていました。
2008年02月16日
【梅だより】

印南荘の前の梅がやっと咲きました。まだ5分咲き位です。
今年は寒いので、去年と比べると10日位遅い感じです。

今日、紀ノ川SA(下り)に立ち寄りましたが、梅見客(と思う)でいっぱいでした。

戻る 次へ

前月の田舎暮らし日記