2007年06月01日 |
 |
【おいしいサラダ】
今日から6月です。月日が経つのがとても早く感じられます。
さて今日は、とってもとってもおいしいサラダをご紹介します。
土曜日にビブレホームさんに行くと、営業のお手伝いをされている田舎暮らしの先輩の奥さんが、お昼に野菜中心の惣菜を持ってきてくれます。
毎週土曜日はそれが楽しみで、お昼だけ食べにおじゃますることもあるくらいです。
そのなかでも一押しが、写真のセロリのサラダです。
なんとおつまみのイカの燻製が入っているんです。
食べ始めると止まらないおいしさです。セロリが苦手な方でもこれはきっと”うまい”と言って食べられるでしょう。
☆レシピ☆ (材料を教えてもらい、分量は私が決めました)
材料 セロリ:1本 玉葱大:1個 いかくん:85g サラダ油:大さじ3
オリーブ油:大さじ3 酢:大さじ4 塩:適量 コショウ:適量 ゆずこしょう:適量
(私は入れませんでしたが、オリジナルには生ハムも入っています)
@ セロリ、玉葱はスライサーで薄切りにします。玉葱は一応水に晒しました。
追) 大事なことを書き忘れていました。セロリは葉っぱも刻んで全部使いますよ。
A いかくんはざく切りにします。
B ボールに調味料を全部入れかきまぜます。
C @Aを入れて柔らかくなるまで手で揉みます。
これで完成です。
お試しあれ!!
追の追) 先生からのアドバイスがありました。
1)オリジナルはお酢ではなくレモンだそうです。今度チャレンジします。
2)手で揉まなくても箸でかき混ぜるだけで良いそうです。
|
|