スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク
アンケートモニター登録

←マクロミルはここがすごい! 

◆なんといっても他社アンケート会社の追随を一歩も許さない、その圧倒的アンケート数の多さ・充実ぶりにあります。アンケート数が多いということは、それだけ私たちにとっては稼げるチャンスがふえるということ。

         Sargeで「Windows」        Linux カウンター3


前のページ

カードリーダーとデジカメ

次のページ
日本語 calcの操作

Windowsでは、usb のカードリーダーを挿せば、使える。

sargeでも私のBUFFALOMCR-C12/U2はdriverを何もインストールすることなく使用出来た。

しかし、 sarge とWindows では少し動きが違う。
Windowsでは、driverをインストールしたためか、カードが刺さっていなくても、カードリーダーを挿せば、4つのアイコンが出てくる。
sarge2.6(kernel2.6のこと)ではdriverをインストールしなくても使えるが、カードリーダーのみを挿しても、見かけ上変化は無い。但し、dmesg では、
      -----------------------
usb 1-2: new full speed USB device using address 2
SCSI subsystem initialized
Initializing USB Mass Storage driver...
scsi0 : SCSI emulation for USB Mass Storage devices
 Vendor: BUFFALO  Model: CF CARD Reader  Rev: 3.60
 Type:  Direct-Access           ANSI SCSI revision: 02
 Vendor: BUFFALO  Model: xD/SM  Reader  Rev: 3.60
 Type:  Direct-Access           ANSI SCSI revision: 02
 Vendor: BUFFALO  Model: MS CARD Reader  Rev: 3.60
 Type:  Direct-Access           ANSI SCSI revision: 02
Attached scsi removable disk sda at scsi0, channel 0, id 0, lun 0
Attached scsi removable disk sdb at scsi0, channel 0, id 0, lun 1
Attached scsi removable disk sdc at scsi0, channel 0, id 0, lun 2
 Vendor: BUFFALO  Model: SD CARD Reader  Rev: 3.60
 Type:  Direct-Access           ANSI SCSI revision: 02
Attached scsi removable disk sdd at scsi0, channel 0, id 0, lun 3
USB Mass Storage device found at 2
usbcore: registered new driver usb-storage
USB Mass Storage support registered.
      -----------------------
と言うように、4つのドライブが認識されている。
ここで、いつもやるように、mount しようとして失敗した。
何度もいろいろ記述を変えて mount しようとしたが出来ない。

~$ sudo mount -t vfat dev/sdd1 /mnt/sdd
mount: special device dev/sdd1 does not exist

カードを入れたらなんと、警告メッセージが出た。

cardreader

okしたが、そのまま変化がない。
写真のインポート先を設定できるのだろうか。

dmesgの続きを見ると
SCSI device sdd: 122624 512-byte hdwr sectors (63 MB)
sdd: assuming Write Enabled
sdd: assuming drive cache: write through
SCSI device sdd: 122624 512-byte hdwr sectors (63 MB)
sdd: assuming Write Enabled
sdd: assuming drive cache: write through
/dev/scsi/host0/bus0/target0/lun3: p1
となっている。

ここで、まだ mount しようとしていたが、確認すると、既にmount されていた。
~$ mount
/dev/hda3 on / type ext3 (rw,errors=remount-ro)
proc on /proc type proc (rw)
sysfs on /sys type sysfs (rw)
devpts on /dev/pts type devpts (rw,gid=5,mode=620)
tmpfs on /dev/shm type tmpfs (rw)
/dev/hda2 on /mnt/hda2 type vfat (rw,noexec,nosuid,nodev)
/dev/hda1 on /mnt/hda1 type vfat (rw,noexec,nosuid,nodev)
/dev/hda5 on /mnt/hda5 type ext3 (rw,noexec,nosuid,nodev)
/dev/hda6 on /mnt/hda6 type ext2 (rw,noexec,nosuid,nodev)
usbfs on /proc/bus/usb type usbfs (rw)
tmpfs on /dev type tmpfs (rw,size=10M,mode=0755)
/dev/sdd1 on /media/usbdisk type vfat
(rw,noexec,nosuid,nodev,quiet,uid=1000,gid=1000,umask=077)

/media/usbdisk へ見に行ったら、画像がありました。

後で気が付きましたが、カードが入ったら、gnome ディスクトップにアイコンも出ていました。
icongnomeでのカメラ直接接続
dmesg の内容
usb 1-2: new full speed USB device using address 3
scsi1 : SCSI emulation for USB Mass Storage devices
Vendor: HITACHI Model: HDC-531 Rev: 1.00
Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02
SCSI device sda: 122624 512-byte hdwr sectors (63 MB)
sda: assuming Write Enabled
sda: assuming drive cache: write through
/dev/scsi/host1/bus0/target0/lun0: p1
Attached scsi removable disk sda at scsi1, channel 0, id 0, lun 0
USB Mass Storage device found at 3

mount の内容
~$ mount
/dev/hda3 on / type ext3 (rw,errors=remount-ro)
proc on /proc type proc (rw)
sysfs on /sys type sysfs (rw)
devpts on /dev/pts type devpts (rw,gid=5,mode=620)
tmpfs on /dev/shm type tmpfs (rw)
/dev/hda2 on /mnt/hda2 type vfat (rw,noexec,nosuid,nodev)
/dev/hda1 on /mnt/hda1 type vfat (rw,noexec,nosuid,nodev)
/dev/hda5 on /mnt/hda5 type ext3 (rw,noexec,nosuid,nodev)
/dev/hda6 on /mnt/hda6 type ext2 (rw,noexec,nosuid,nodev)
usbfs on /proc/bus/usb type usbfs (rw)
tmpfs on /dev type tmpfs (rw,size=10M,mode=0755)
/dev/sda1 on /media/usbdisk type vfat
(rw,noexec,nosuid,nodev,quiet,uid=1000,gid=1000,umask=077)
usbdisk アイコンも出ました。

結論(gnomeの場合)
sarge(gnome)でも、Windows 並に手軽に使えるようになっているようで、自分でmount したりとか考えない方が良いみたいです。
私のように、カードを入れないで、カードリーダーだけつないで何にもかわらないとあわてないで、しっかり、カードを入れれば、メッセージも出ますし、アイコンも出ます。
カメラを直接 usb接続しても、同様でした。
但し、カメラの場合は、
/dev/sda1 on /media/usbdisk type vfat
となっているように、デバイスは1つなので、sda1 になります。 usbdisk アイコンも出ますから、ここから画像をコピー出来ます。

自動的にmount される先は、/media/usbdisk だというのは覚えておいた方が良いと思います。

KDEの場合でも、device が認識されるのは同じです。しかし、自動的には mount されませんでした。
mountポイント(例/mnt/sdd、/media/tmp 等)を自分で作って、端末から、
# mount -t vfat /dev/sdd1 /mnt/sdd
というように、mount すれば、中身が見れます。アイコンも出ます。
device の方は、その時の状態でどうなるか分かりませんが、sda1〜sdd1 になります。何度も接続していたら、sde1 になったこともあります。
dmesg を見て当たりを付けるか、/dev の中を見て、どの sd*1 が出来ているか確認すると良いと思います。
mount した時点で、アイコンがでますが、アイコンからアンマウントしようとしても、権限がないと言われますので、端末から、# umount でやるのが良いです。即、usb を抜くとデータの方がどうなるのかわかりません。ついやっていますが、今のところデータ破壊は起こっていません。

課題
写真のインポート先を設定できるのであれば、設定したい。

H17.8.29

ページトップボタン

Sargeで「Windows」「目次」    伝言板    意見メール    TOPに戻る


前のページ カードリーダーとデジカメ 次のページ
日本語 calcの操作