![]() |
←マクロミルはここがすごい! ◆なんといっても他社アンケート会社の追随を一歩も許さない、その圧倒的アンケート数の多さ・充実ぶりにあります。アンケート数が多いということは、それだけ私たちにとっては稼げるチャンスがふえるということ。 |
Sargeで「Windows」 Linux
前のページ | アドビ、PDFを読む |
次のページ |
calcの操作 | プリントする |
ホームページからPDFファイルを見ようとすると、Linux では枠が出るくらいで、ほとんど出ない。
以下の手順で AdobeReader をインストール、出来た。
download 先のURL
http://www.adobe.co.jp/
「get adobe reader」 というボタンをクリック。
バージョンを選択してください Linux: .tar.gz か .rpm を選択できる。.tar.gz を選ぶ。
download 先は、/home/(自分)/download/AdobeReader にした。
このディレクトリの中に AdobeReader_jpn-7.0.5-1.i386.tar.gz がdownload された。
後は、Gnome端末等のコマンドライン入力で、解凍、install を行う。
$ cd /home/(自分)/download/AdobeReader
で、ディレクトリを移動。
$ tar -zxvf AdobeReader_jpn-7.0.5-1.i386.tar.gz
で、解凍。
AdobeReader/
AdobeReader/ILINXR.TAR
AdobeReader/COMMON.TAR
AdobeReader/LICREAD.TXT
AdobeReader/INSTALL
AdobeReader/ReadMe.htm
のように AdobeReader/ が作られて、その下に5つのファイルが作られた。
$ cd ./AdobeReader
で5つのファイルがあるディレクトリに下がる。
ここで、root権限でINSTALL を実行して下さい。
su rootのパスワードでrootに移るか、sudo で実行。
$ sudo INSTALL
で、「bash: INSTALL: command not found」が出たら、
$ sudo ./INSTALL
を試して下さい。(システムにより、パスの解釈の違いがあるのだそうです。)
root権限で実行しないと、以下のように、書き込み許可がないと言われます。
----------------------------------------------------
このインストールには、 115 MB のディスク空き容量が必要です。
インストール先ディレクトリの指定 - Adobe Reader 7.0.5 [/usr/local/Adobe/Acrobat7.0]
ディレクトリ "/usr/local/Adobe/Acrobat7.0" は存在しません。
作成しますか?[y] y
mkdir: ディレクトリ `/usr/local/Adobe' を作成できません: 許可がありません
エラー : 次のディレクトリを作成できません : "/usr/local/Adobe/Acrobat7.0".
-----------------------------------------------------
うまく行くと、以下のようになります。
-----------------------------------------------------
$ sudo ./INSTALL
このインストールには、 115 MB のディスク空き容量が必要です。
インストール先ディレクトリの指定 - Adobe Reader 7.0.5 [/usr/local/Adobe/Acrobat7.0]
ディレクトリ "/usr/local/Adobe/Acrobat7.0" は存在しません。
作成しますか?[y] y
/usr/local/Adobe/Acrobat7.0
共通ファイルをインストールしています ... 完了
プラットフォーム依存ファイルをインストールしています ... 完了
ブラウザプラグインをインストールしますか? [y/n] y
acroread 用ブラウザプラグインをインストールします。
自動インストールを実行しますか? [y/n] y
プラグインをインストール中 /usr/bin/mozilla-suite
ブラウザプラグインフォルダが見つかりませんでした /usr/bin/plugins
手動インストールを実行しますか? [y/n] y
Acroread のパスが指定されました - /usr/local/Adobe/Acrobat7.0
1. グローバルインストールを実行
2. ユーザ指定インストールを実行 (Mozilla/Firefox/Netscape)
3. 終了
選択してください [1/2/3] 2
インストールは正常に終了しました。
/home/miyano/.mozilla/plugins/nppdf.so が追加されました。
次のプラグインが有効になります : Mozilla、Firefox および Netscape。
Enter キーを押して続行してください ...
Acroread のパスが指定されました - /usr/local/Adobe/Acrobat7.0
1. グローバルインストールを実行
2. ユーザ指定インストールを実行 (Mozilla/Firefox/Netscape)
3. 終了
選択してください [1/2/3] 3
ブラウザで作業するためのインストールに問題がある場合、次のファイルをブラウザのプラグインフォルダにコピーします :
/usr/local/Adobe/Acrobat7.0/Browser/intellinux/nppdf.so
問題がある場合は、ブラウザに付属のマニュアルで新しいプラグインの追加に関する項目を参照してください。
MIME タイプを変更して、アイコンを有効にするには、ログインし直してください。
miyano@debian:~/download/AdobeReader/AdobeReader$
---------------------------------------------------------
FireFox を再立ち上げして、自動的に AdobeReader が立ち上がるようになった。結構時間がかかる。
Sargeで「Windows」「目次」 伝言板 意見メール TOPに戻る
前のページ | アドビ、PDFを読む | 次のページ |
calcの操作 | プリントする |