更新2024/7/1





               2024年

 
           
     融通念佛宗

松燈山 道 音 寺 

538-0044
            大阪市鶴見区放出東1-25-19
                 


 

上の絵は江戸時代後期の七夕の様子を描いています。
 『名所江戸百景 市中繁栄七夕祭』歌川広重(https://colbase.nich.go.jp/)

どの家も屋根の上高く笹飾りをしていたようです。

  笹の葉さらさら 軒端(のきば)に揺れる
     お星様きらきら 金銀砂子 (きんぎんすなご)

 『たなばたさま』の童謡です。この歌が生まれたのは昭和16年(1941)です。
        すでにその頃は玄関前の軒下に飾られていました。         
        
近年、笹飾りは玄関前やベランダに飾られることもありますが、    

   笹の調達が難しいこともあって一般の家庭で見かけることはなかなかありません。

        五色(ごしき)の短冊  私がかいた       
 .
        お星さまきらきら  空からみてる        
 .

 でも、願い事を短冊に書いて笹に吊す風習はとても風情があるように思います。

 ところで、『星に願いを』という楽曲を知っていますか。
1940年のディズニー映画『ピノキオ』の主題歌です。

ネッド・ワシントン作詞、リー・ハーライン作曲の原題は

『When You Wish upon a Star』といいます。

 詩はつぎのことばで締めくくられます。       


When you wish upon a star    あなたが星に願いをかけたなら
   Your dreams come true      あなたの夢はかなうでしょう   


 『星に願いを』が『たなばたさま』とほぼ同じ時期に作られたことは驚きです。

七夕や 野にもねがひの 糸すすき
                        小林一茶

七夕や 笹の葉かげの 隠れ星  
                        村上鬼城

 「七夕」は秋の季語になります。本来旧暦の七月(文月ふみずき)七日が七夕でした。
 新暦になってからはそのまま7月7日を七夕としたため、秋から夏に季節がずれてしま
いました。                               

   今年の旧暦七夕は8月10日になります。(旧暦の七月七日は新暦の7月末から8月末あたり
      になります。)この日の午後9時ごろ織り姫星ベガは頭の上(天頂)付近にあり、彦星   

アルタイルは南東の空60°あたりに輝いています。     
 .     .
    大阪では見える星の数が少なくなってしまいましたが、空の澄み渡った山や海辺では夜空の
    星の数に
圧倒されます。                              .
目に見えない宇宙の力が願い事をかなえてくれるような不思議な気持ちになります





  



松燈だより
  道音寺紹介  年間行事

 
 
合祀墓(合同墓    



                         ご意見、ご感想をお寄せ下さい。
                 メール