|
|
|
光悦寺
本阿弥光悦が家康からこの地を与えられ
多くの工芸家を集めた芸術村。
光悦没後、日蓮宗寺院となったが、今も、
庭、茶室などに光悦独自の美の世界が広がる。
|
|
時代祭
平安遷都千百年を記念して
明治28年から始まった京都市民の祭り。
都大路に総勢1,700名のあでやかな姿の行列。
平安から明治までの歴史風俗が再現される。
|
|
法然院 ゆるやかな石畳の参道は紅葉のトンネル。
仰ぎ見ると、茅葺きの山門に切り取られた空間も
紅く燃えている。山門をくぐると白砂の築山。
いつ訪れても心が静まる空間。境内自由拝観
|
|
三千院
静かな大原の里にあり、広い境内には
二つの庭園、往生極楽院、宸殿、朱雀門等が
点在している。桜、紫陽花、紅葉、雪景色
と四季折々の美しさがある。
|
|
|