敦賀駅ホームより


 

<給油設備>


 屋根が興味を引く施設は、どうやら給油所のようです。壁面に火気厳禁とか、書いてあります。タンクはどこにあるのでしょうか?

給油設備(部分) 福井方面へ ミラーより

 以前はホームにあった”立ち食い蕎麦屋”が見あたりません。単なる売店になったようです。寒い時期は、有り難い蕎麦屋だったのですが。なお、駅の待合室には、未だに蕎麦屋があります。1月にも関わらず、”おろし蕎麦”(大根おろしを乗せ、冷たい汁をかけた、福井あたりでは割と一般的な蕎麦)がメニューにあったのは驚きでした。

 その他には”ニシン蕎麦”がありました。ニシンを煮たものが、暖かい蕎麦の上に乗っているものです。この付近は、北前船の関係なのでしょうか、ニシン蕎麦もメジャーであるようです。

キハ58+28小浜線色
(※1)
北陸線の足 小浜線の足

 ホームを散歩中、ちょっい撮りしておきました。小浜色は、この先どこに行くのでしょうか?
 (※1) 2002.1.16 訂正 / ちょいと寝ぼけており、今までコメントと画像が異なっていたことに気づきませんでした。



▲敦賀駅ホーム トップへ