小浜線 非電化の頃


 

<サンダーバードが駆け抜ける北陸線>


 北陸線をサンダーバードが駆け抜けて行きます。日頃、国鉄色の特急を見慣れていると、妙に新鮮です。小浜線はどんな列車が駆け抜けるのでしょうか?

地下通路 作業小屋 キハ

 北陸線のホームに行くには、天井の低い通路を歩いて行きます。この天井の低さは、かつての米原駅の通路を思い起こさせます。指先が触れた感覚は、懐かしさ以外の何者でもなかったです。小浜線のホームには、キハが待っていました。乗りたいなと思ったのですが、入場券しか持っていませんので、やめときました。

小浜色のキハ ステップに注意 ミラーを使って

 電化工事では、ホームの高さも変わるようです。キハのステップには、黄色く嵩上げしてありました。粟津の駅とか、どのように変化するのでしょうか?

まもなく出発 敦賀駅舎(裏) ホーム端


 まもなくキハも発車です。見慣れた敦賀の駅舎を眺めながら、私も帰ることにします。


<作者より>
 小浜線は、現在はまだ非電化です。この風景も、もう余命幾ばくもありません。今のうちに見ておかれることをお勧めします。(02年1月20日)



▲小浜線 非電化の頃 トップへ