先頭車両には、このような専用ロゴマークステッカーが貼られています。
かわいいですよね。
|
|
|
|
先頭車の1号車は、フリースペースとなっており、ハローキティと記念撮影が可能となっています。
また、カフェカーともなっており、グッズやカフェが楽しめます。
|
|
|
|
それでは、今回の目的である車両の二つ目。「瀬戸内マリンビュー」に乗車します。
乗車区間は、三原から呉線経由で広島までです。
|
|
|
|
瀬戸内マリンビュー指定席車のフリースペースです。
指定席車利用の方なら、自由に使えます。しゃれてますよね。種車がキハ47型、走行音と乗り心地は、やはり旧型ですね。
残念ながら、指定券を持たない方の誤乗が多く、、、。高齢者のクレーマーも多かったですね。(指定券を持っていない)
当然ですが、呉から広島間の自由席は満員でしたから。
立ち席料金(JR東日本のグリーン車方式)、指定席と同額で乗車可能にしたら、と思っちゃいましたが、、、。。
|
|
|
|
車内の呉線専用の沿線案内図です。
なかなか凝っていますよね。(^_-)-☆
|
|
|