広島駅到着時の写真です。
前に二度ほど見ていたのですが、今回初乗車でした。
基本的には、快速列車扱いの指定席と自由席でしたので、コストパフォーマンスが高いと思いましたね。
この後、広島で定番お好み焼きを食べてから、新幹線で新山口に向かいます。
|
|
|
|
早速写真は飛んじゃいましたが、、、。第二日目となりました。
この日は、新山口から山口線で「スーパーおき」に乗車し、出雲市まで。
出雲市から「ゆったりやくも」で、新見まで乗車です。ご存知ですか?一部の指定席車両は、元グリーン車です。
当然、乗車は、元グリーン車ですよね。(^_-)-☆
この日は、新見から姫新線経由で津山まで。
|
|
|
|
この写真は、新見駅でのものです。キハ120型気動車です。
津山から智頭を経由して鳥取に向かいました。 |
|
|
|
最終日の3日目。
この写真は、鳥取駅での撮影です。
なんと、オールグリーン車の「あめつち」に遭遇。
|
|
|
|
私の乗車予定の臨時快速「ジオライナー」との入れ替え運転中です。
両方の列車とも臨時扱いのため、定期列車の発着の邪魔になるため、一時的に入れ替え線に引き上げます。
と、いいつつ、本線上で入れ替えもしていますが、、、。。
|
|
|