/bonvhp/webapp/HTML       [後へ]   [目次へ]   [次へ] ~ [] ~

HTML:リンク

<a> は、アンカーの略で、
指定するページ(または場所)に移動させるために使用します。
<a href="http://www.php.net/" target="_blank">PHP HP</a>
・href で飛び先を指定します。 # href="../index.php" で、1つ上のパスにある index.php を指します。 # href="mailto:メールアドレス" で、メーラーを起動する事もできます。 ・target="_blank" と書くと、別ウインドウで開きます。 書かなければ、同じウインドウで開きます。 実際に書くと PHP HP となります。 下記のように、ページの途中に飛び先を設定する事もできます。
<a name="label_1">この場所にlabel_1という名前を付けます</a><br> <a href="#label_1">label_1の場所に飛びます</a>
実際に書くと、 label_1の場所に飛びます この下に、飛び先を設定しています。 この場所にlabel_1という名前を付けます
/bonvhp/webapp/HTML       [後へ]   [目次へ]   [次へ]