大溝陣屋

 所 在 地   滋賀県高島市高島町  別 名    ―
 遺 構   惣門  形 式   陣屋
 築 城 者   分部光信  築城年   元和5年(1619)
 歴  史  元和5年(1619)、分部光信が伊勢上野から、2万石で大溝に入封する。
一国一城令により、三の丸を残して大溝城を破却し、三の丸に陣屋を構える。
歴 代 城 主 分部氏(2万石)


            惣門(長屋門)
大溝藩の建築物として、この惣門のみが残る。宝暦5年(1755)大修理して、今に至る。


陣屋が置かれた大溝城・三の丸は御屋敷と呼ばれていたが、市街地と化しており、遺構は殆どない。

日本の城目次へ戻る
前の頁に戻る                次の頁に進む