古城山城
所 在 地 | 滋賀県野洲市大市の原 | 別 名 | ― |
遺 構 | 石垣、堀切 | 形 式 | 山城(標高286m) |
築 城 者 | 永原氏 | 築 城 年 | 15〜16世紀 |
歴 史 | 古城山城は、小堤城山城に付随する城と目されるが、城としては小堤城山城よりも古いとされる。小堤城山城と同様に、永原氏によって築かれたが、小堤城山城と同様に文献資料が乏しく、詳しくは不明。 |
歴 代 城 主 | 永原氏 |
![]() |
![]() |
|
石垣 | 堀切 |
小堤城山城の山頂の曲輪を越えて、南側の尾根へと急斜面を下っていくと、まもなく堀切があり、この辺一体が古城山城の城域である。 |