浮気城

 所 在 地   滋賀県守山市浮気町  別 名    ―
 遺 構   土塁、空堀  形 式   平城
 築 城 者   浮気時綱  築 城 年   鎌倉時代
 歴  史  浮気氏は北条氏の一族。北条時綱のときに浮気の地を領し、浮気氏を称する。
浮気階常は後醍醐天皇に仕える。応仁の乱では浮気貞綱が佐々木政宛と三上山麓で戦う。 
室町時代は、代々佐々木六角氏に従っていたが、六角氏滅亡後は、織田・豊臣氏に仕える。
元亀元年(1570)、織田信長が本願寺衆徒と対峙したおり、浮気城を拠点の一つとしたと伝えられている。
歴 代 城 主 浮気氏


城域は、守山市浮気町の集落内にある住吉神社の境内である。規模からして、館程度のものと推定される。

社の三方を囲む土塁が残っている。

住宅地の中に残っている割には、保存状態は比較的ましといえる。
土塁の連なりを明確にうかがうことができる。

日本の城目次へ戻る
前の頁に戻る                次の頁に進む