きまぐれ にっき 25
過去の日記は、今は冬眠中です 22 23 TOMMOのホームページU
![]() |
07.06.12 バァちゃん、きょうは病院行く日なん? ビジュなぁ。。もちょっと寝とくわぁぁぁぁぁ。。。 ビジュ祖母、今日はT病院内科での予約診療でした。 摂食がまだ不安定なので点滴処置を受けました。 ついでに採血。 点滴後に血検結果を速報で聴きました。 CRPに高数値が出てます。 何処が炎症? 他数値バランスに目立つところが無いので、経過観察。 |
![]() |
07.06.11 お向かいっちの[海kai]君。 トンモが夕方帰ってきたのに、家に入らんと遊んでるねん。 そんなんずっこいから、家んなかから抗議してん。 庭に肥料撒いて直ぐやからって、玄関の階段場だけで追いかけっこ。 海君は心臓と肝臓が弱いはずやのに、 ビジュへのストーカーで階段ピョンピョンええ運動したはずぅ〜 ビジュは爆走したかってんけど。。。トンモぉ〜 |
07.06.09 ビジュ祖母、点滴基量を300ccに減量。 点滴時間が減ったので、身体と血管への負担が軽くなります。 昼前にヘルパーさんに伴われ帰って来た ビジュ祖母。 間に合ってよかったね !! 直後凄い雷雨になりました。 |
|
![]() コシアキトンボ? 夕暮れ前、 迎えてくれたのは 初めて観た?トンボ ネットで調べたけれど、 携帯電話カメラ機能で 撮れるトンボなの? 羽化した直後? |
07.06.08 ビジュ祖母体調が落ち着いているので、ビジュ祖母次姉の見舞い。 市バス・JR・地下鉄・私鉄を乗り継いで。。。 久し振りの難波は目印を間違えそう! なんばウォークは昔のなんばcityだっけ? 戻ってなんなんタウンを横にみて「○|○|」が在る? ロケット広場前のデパ地下入り口から入りたいけど、 確かロケット撤去するって読んだの何時だったかな? 迷子になっても寄り道したいなぁ」と思いながら歩くだけでは残念! 高島屋で御見舞いを買ったついでに夕食惣菜も仕入れ、 ビジュの夕方散歩も短縮する心積もりで 帰宅時間を逆算しゆっくり見舞いし病院出てきたけど。。。 JR新快速が延着。 あぁ〜あっ。。。 何時ものように車で行ってもよかったかなぁ? 雨降らんかったし。。。 高槻は、登校時間に雨が凄かったのにねぇ。 バァちゃんと留守番、退屈やったで。 室内ロングリード付きやし。 雷さん遠くでゴロゴロやねんけど、 バァちゃんには聴こえへんらしくって、雷時ボール遊び出来ひん! バァちゃん、夕方ショートリードにしたから。。。オッ? 連れて行かれた先は、トイレトレイbQ(洗面所)やった。 しょうないから溜めてあったチィーぎょうさんしといた。 トイレbPは二階のトンモ寝室でぇ夜用。 トイレbRはケージ内やねんけど、心外やから滅多に使わんねん ケージに長時間隔離されて我慢出来ん時と、 bQトイレに間に合わん時や使われへんときはbRも使うけど。。 |
07.06.07 越前大仏五重塔が市税滞納で公売 越前竹人形を材にしたミステリーのなかに、 大仏・観音・五重塔のことが書かれていたなぁ。。。 読み返してみようかな? |
|
07.06.05 ビジュ祖母の次姉 市民病院で受け入れ出来るか予約初診察。 現入院先の寝台車・運転手を、午後から貸切状態だったけど とっても助かります! 自力移動出来ない状態ですから。 転院時も利用できそうです。 でも保険利かないよねぇ? 転院後直ぐに受け入れ病院としての再検査が有るのですが、 整形外科部長の判断で、手術日を先に決定。 手術室の確保を優先しても一ヶ月待ち。 緊急でないにしても、痛みで動けなくなって既に四ヶ月。。。フゥ。。。 |