1 木 |
OFF |
2 金 |
OFF |
3 土 |
OFF |
4 日 |
OFF |
5 月 |
(etc...)
ただすけBirthdayLive
ただすけ(pf/vo) 中田しんいちろう(b) 梶原大志郎(ds)
Guest 花*花
◇時間: 16:30〜 開場 17:00〜 開演
◇チャージ: 予約前売り¥3500 当日¥4000
ご予約は mail ticket@blanton-music.com
上記アドレスに日程、ライブ名、枚数、名前を明記の上 お申し込みください。 |
|
6 火 |
定休日 |
7 水 |
OFF |
8 木 |
OFF |
9 金 |
(Jazz)
ジャムセッション
◇時間: 19:00〜 開場 20:00〜 開演
◇チャージ: ¥1500
どんな楽器でもご参加いただけます!
参加者は譜面のご用意をお願いします。
もちろん聴くだけでもO.K.!みんな集まれ〜!
|
ホストミュージシャン
手島甫(wb)
有田真大(pf) |
|
10 土 |
(Blues/funk/etc...)
Blues・Funk・Fusion
ジャムセッションデー
◇時間: 19:00〜開場 20:00〜開演
◇チャージ: ¥1500

ホストミュージシャン:武良匠(gt) |
ホストは東京で活躍中の武良匠(gt)を迎えます。
ブルース・ファンク・フュージョンを中心に
セッション。
どんな楽器でもご参加いただけます!
参加者は譜面のご用意をお願いします。
もちろん聴くだけでもO.K.!
みんな集まれ〜! |
|
11 日 |
OFF |
12 月 |
OFF |
14 水 |
OFF |
15 木 |
(Jazz Big Band)
谷口知巳プロデュース
Majestic Jazz Orchestra Original

谷口知巳、trombone,conducter
山中詩織、池上弘倫、志賀安希久、安田淳、丸山達郎、trumpet
矢野弘樹、井浪直子、trombone
當村邦明、金井達寛、鈴江愛理、森本果奈、新保雅弘、saxophone
西田悠、piano
杉原俊、guitar
富川健太、wood bass
伊波大輔、松本大、drums
◇時間: 19:00〜 開場 20:00〜 開演
◇チャージ: ¥1000
京都コンポーザーズJOを率いるプロトロンボニスト谷口知巳がプロデュースするプロアマ混合社会人ビッグバンド。Thad/Mel や Kenny Wernerなど、良質のアレンジを演奏しています。楽しく演奏する仲間も随時募集しています。
|
16 金 |
(Fusion)
矢吹・山田・渕トリオ
矢吹卓(pf) 山田章典(b) 渕雅隆(ds)
◇時間: 19:00〜開場 19:30〜開演
◇チャージ: ¥2500
矢吹卓
1975年9月20日、埼玉県和光市生まれ。幼少よりクラシックピアノを習う。
21歳でジャズに出会い、勉強を始め、大学卒業後にボストンバークリー音楽院に留学し半年間ジャズを学ぶ。
帰国後は、坂本冬美、元・赤い鳥/Hi-Fi SetのVo、山本潤子のバックバンドなどレコーディングやライブのサポートをしながら、様々なジャンルのアーティスト達と共演。
2005年4月より、桐朋音楽短期大学に社会人枠として入学し、クラシックピアノを学ぶ。--
2007年5月のアメリカ・カナダツアーより、吉田達也率いるプログレッシブロックバンド「高円寺百景」に参加。
|

|
|
17 土 |
- ALWAYS 伊丹まちなか 『バル』 Live -
ACT /JouJou サクソフォンアンサンブル + ドラム、エレキベース/中島マキとセサミンズ/Sekichans/ソウルソウス/The jubilax / やまやま/伊丹倶楽部/浅龍&八木さつき/他
伊丹まちなかバルとは
伊丹の中心街を飲み食べ歩きするイベントです。
ALWAYSでは『バル』の日にちに Liveを開催致します。
バルの詳細は http://itami-tc.com/tyousa/ikkatujosei/bar.html
ALWAYSでは独自で厳選されたアーティストによる演奏予定。
16〜26時までの演奏を予定しております。
◇時間:15:30〜 開場 16:00〜 開演
◇チャージ: 無料(チップ制)
1st 16:00-16:45
(Jazz/Pops)
JouJou サクソフォンアンサンブル + ドラム、エレキベース
大島 晴子/中川 美保/原 有希/松尾 愛/米田 英一郎/李 哲
Jou Jou サクソフォンアンサンブルは、宝塚アカデミー音楽団のサックスパートメンバーで活動しているバンドです。本格的な活動は1年前から。最近はデイサービスや野外での演奏活動をメンバーみんなで楽しんでいます。今回伊丹バルは初参加となり、とても楽しみにしています。
バンド名のJouJou(ジュジュ)とはおもちゃ箱という意味のフランス語で、おもちゃが箱から溢れる出るように個性あふれる4人でアンサンブルを作り上げ演奏したいと思います。
|
|
2nd 17:00-17:45
(pops)
中島マキとセサミンズ
中島マキ(vo) 牧淳一(vo/gt) 横田彰宏(gt)
桜井清茂(b) 久保栄一(ds) 白川眞琴(key)
|
|
3rd 18:00-18:45
(Funk/Fusion)
Sekichans
関真哉 (sax) 若松駿平 (gt) 竹本静香 (key) 渋田恵一 (b) 荒川泰治 (ds) |
|
4th 19:00-19:45
(Jazz/Fusion/Soul)
The jubilax&ソウルソウス
The jubilax
井上歓喜(sax) 舩冨光曜(gt) 谷本拓雄(b) ほか
井上歓喜 HP http://hapikan-sx.historie.jp/
ソウルソウス
中西大介(vo/key) 安川眞也(gt/cho) 小原友貴(b/cho) ほか
2012年結成。中西大介(Vo/Kb)、安川眞也(Gt)、小原友貴(Ba)の三人からなるオリジナルソウルバンド。
心に染みる歌、熱くてスタイリッシュなギター、体を揺らすグルーヴィーなベースが融合した、古き良きサウンドが魅力。
確かな演奏力と、オーディエンスを巻き込む圧倒的なパフォーマンスを武器に、絶賛ライブ活動中。
|


|
5th 20:00-20:45
(Jazz/Fusion/Soul)
The jubilax&ソウルソウス
The jubilax
井上歓喜(sax) 舩冨光曜(gt) 谷本拓雄(b) ほか
井上歓喜 HP http://hapikan-sx.historie.jp/
ソウルソウス
中西大介(vo/key) 安川眞也(gt/cho) 小原友貴(b/cho) ほか
2012年結成。中西大介(Vo/Kb)、安川眞也(Gt)、小原友貴(Ba)の三人からなるオリジナルソウルバンド。
心に染みる歌、熱くてスタイリッシュなギター、体を揺らすグルーヴィーなベースが融合した、古き良きサウンドが魅力。
確かな演奏力と、オーディエンスを巻き込む圧倒的なパフォーマンスを武器に、絶賛ライブ活動中。
|


|
6th 21:00-21:45
(Pops/Jazz)
やまやま
仲曽根有里(vo) 日吉直行(pf) 井上歩(b)
仲曽根有里が率いるオリジナルバンド!
日本語の歌詞で気持ちや情景を語る曲を演奏。
それぞれの音色はとても丁寧で優しく、独特の世界を作りだす。
仲曽根有里 Blog http://ameblo.jp/yuriso-net/
|
|
7th 22:00-22:45
(Jazz)
伊丹倶楽部
石倉理(sax) 新村智史(wb) 島嵜 隆太(ヴォイスパーカッション)
スタンダードをヴォイパで新鮮な感じでお届けする感じです。
|
|
8th 23:00-23:45
(Pops/Jazz)
仲曽根有里
仲曽根有里(vo/pf) + その他
仲曽根有里が率いるオリジナルバンド!
日本語の歌詞で気持ちや情景を語る曲を演奏。
それぞれの音色はとても丁寧で優しく、独特の世界を作りだす。
仲曽根有里 Blog http://ameblo.jp/yuriso-net/
|

|
9th 24:00-24:45
(Jazz)
浅龍&八木さつき
浅龍(vo/pf) 八木さつき(sax/vo)
|
|
10th 25:00-25:45
JAM SESSION
まったく決まりなく、セッションしましょ〜!
飛び入り歓迎〜!
|
|
|
18 日 昼
18 日 夜
|
(etc...)
Hall rental
9:00-17:00
|

(Fusion)
矢吹卓トリオfeat田中栄二&森岡克司&横路竜昇
矢吹卓(pf) 田中栄二(ds) 森岡克司(b) 横路竜昇(sax)
◇時間: 19:00〜開場 19:30〜開演
◇チャージ: ¥2500
矢吹卓
1975年9月20日、埼玉県和光市生まれ。幼少よりクラシックピアノを習う。
21歳でジャズに出会い、勉強を始め、大学卒業後にボストンバークリー音楽院に留学し半年間ジャズを学ぶ。
帰国後は、坂本冬美、元・赤い鳥/Hi-Fi SetのVo、山本潤子のバックバンドなどレコーディングやライブのサポートをしながら、様々なジャンルのアーティスト達0と共演。
2005年4月より、桐朋音楽短期大学に社会人枠として入学し、クラシックピアノを学ぶ。--
2007年5月のアメリカ・カナダツアーより、吉田達也率いるプログレッシブロックバンド「高円寺百景」に参加。
森岡 克司
2003年にT-SQUAREのサポートメンバーに抜擢され二枚のオリジナルアルバムに参加する。
Anaheimで開催されるBassDay NAMM Bass Bashに日本人として初参加
技巧派若手ベーシストとして現在日本、アメリカなど国内外問わずに活躍中
<共演アーティスト>
T-SQUARE
DIMENSION
Allen Hineds(Stevie Wonder,etc)
Land Richards(Lee Ritenour,etc)
Mark Mcmillen(Bobby Caldwell,etc)
Hadrien Feraud
Damien Schmitt
横路 竜昇 (ヨコジ リュウ)
1976年12月16日大阪府吹田市生まれ。大阪音楽大学Jazz科卒業。
主な参加音源
プレイステーション・ソフト 実況パワフルプロ野球’99開幕版
GARNET CROW 1st ALBUM 'firsta soundscope~水のない晴れた海へ~'
GARNET CROW 10th ALBUM 'Terminus' / 等
掲載雑誌
『ブラストライブ 楽器族』Vol.9
主な共演者
伊東 たけし、宮崎 隆睦、櫻井 哲夫、GARNET CROW、EGO-WRAPPIN'、etc
|


|
|
19 月 |
(etc...)
朋郎3rdアルバム発売記念ライブ『はるばる』
〜足跡が紡ぐ今 未来を紡ぐ旅〜
出演 朋郎【内藤哲郎(和太鼓、他)武田朋子(篠笛、他)】
ゲスト 黒拍子 (祝丸/菜美)
◇時間: 19:00〜開場 19:30〜開演
◇チャージ: 前売り予約¥2500 当日¥3000
|
|
20 火 |
定休日 |
21 水 |
(Fusion)
矢吹森岡小林トリオ
 
矢吹(gt) 森岡克司(b) 小林真琴(ds)
時間: 19:00〜開場 19:30〜開演
◇チャージ: ¥予約2000 当日2500
矢吹卓
1975年9月20日、埼玉県和光市生まれ。幼少よりクラシックピアノを習う。
21歳でジャズに出会い、勉強を始め、大学卒業後にボストンバークリー音楽院に留学し半年間ジャズを学ぶ。
帰国後は、坂本冬美、元・赤い鳥/Hi-Fi SetのVo、山本潤子のバックバンドなどレコーディングやライブのサポートをしながら、様々なジャンルのアーティスト達0と共演。
2005年4月より、桐朋音楽短期大学に社会人枠として入学し、クラシックピアノを学ぶ。--
2007年5月のアメリカ・カナダツアーより、吉田達也率いるプログレッシブロックバンド「高円寺百景」に参加。
森岡 克司
2003年にT-SQUAREのサポートメンバーに抜擢され二枚のオリジナルアルバムに参加する。
Anaheimで開催されるBassDay NAMM Bass Bashに日本人として初参加
技巧派若手ベーシストとして現在日本、アメリカなど国内外問わずに活躍中
<共演アーティスト>
T-SQUARE
DIMENSION
Allen Hineds(Stevie Wonder,etc)
Land Richards(Lee Ritenour,etc)
Mark Mcmillen(Bobby Caldwell,etc)
Hadrien Feraud
Damien Schmitt |
|
22 木 |
OFF |
23 金 |
OFF |
24 土 |
(Jazz)
Adult Oriented Jazz
金子和夫(a.sax) mayi(pf)
OREO(b) 西木敏行(ds)
時間: 18:30〜開場 19:00〜開演
◇チャージ: ¥1000
2013年3月、音楽好きな4人が集まって結成されたJazz Bandです♪
関西各地でライブやイベントに参加予定しています。
主に、スタンダードナンバーを中心にやっています。
|
|
25 日 |
(Pops)
いちばん星のなる樹のあたり Vol.7

Act ☆Anna ☆番匠谷紗衣 ☆原田真由美 ☆しんまち七色バンド
◇時間: 18:30〜 開場 19:00〜 開演
◇チャージ: ¥1500
7回目は出演者全員が10代!
平成生まれなんかに驚いちゃいられない!
そのうち二十一世紀の子にお願いする日が来るんだからッ!
・・・とか言ってたら、とうとうその日が来てしまった!!
4組中、3組はギリギリ二十世紀だけど、1組はすっかり二十一世紀人だ!
暮らしに疲れたボクらからは、もう時代を創るチカラは消え失せてしまいました。
21世紀の音楽シーンを託したい思いから企画しました。
|
|
26 月 |
|
27 火 |
|
28 水 |
(Jazz)
ジャムセッション
◇時間: 19:00〜 開場 20:00〜 開演
◇チャージ: ¥1500
どんな楽器でもご参加いただけます!
参加者は譜面のご用意をお願いします。
もちろん聴くだけでもO.K.!みんな集まれ〜!

ホストミュージシャン
芝田奨(wb) 有田真大(pf) |
29 木 |
|
30 金 |
(Jazz)
弓場一誠カルテット
弓場一誠(t.sax) 土岐みちる(pf) 荒井一喜(b) 二宮史温(ds)
◇時間: 18:30〜 開場 19:00〜 開演
◇チャージ: ¥500 |
|
31 土 |
(Pops/Folk)
季節*FUプレゼンツ「季節の風」ライブ
Vol.5

ACT/季節*FU/Kuu&Jee/VOICE
◇時間: 18:30〜開場 19:00〜開演
◇チャージ: ¥1000
季節*FU…ひろ(Gt.&Vo.)、えつこ(Gt.&Vo.)
四季折々の歌に思いを込めて、ギターワークとコーラスワークで届けます。
「季節の風」ライブは、私達が大好きなお友達ミュージシャン、そして素敵なゲストミュージシャンを迎えてのブッキングに自信アリなライブです。
Kuu&Jee…くぅ(Gt.&Vo.)、じぃ(Per.)
パーカッションのじぃは、セミプロの音タネ一座で「音のタネまき運動」と題して、子供達や施設や被災地などで様々な方々に一緒に音楽を楽しむプログラムを組んで活動。くぅとギタリストの3人で「ゆるゆる倶楽部」としても活動。
くぅさんは季節*FUえつこの同級生。
VOICE…小酒井亜矢子(Gt.&Vo.)、藤井康之(Gt.&Vo.)
茨木で、名うての男女ユニットが集まるイベントでご一緒しました。
茨木を中心に各地で活躍ちう。洋楽邦楽カバー、オリジナルを二人の巧みなヴォーカル、ギターで聴かせてくれます。笑顔あふれるステージ、お楽しみに。 |
|