1 土 |
OFF |
2 日 |
OFF |
3 月 |
OFF |
4 火 |
定休日 |
5 水 |
OFF |
6 木 |
(Fusion)
ZEN urgency VS chimera

ZEN urgency
柴山哲郎(gt) 森岡克司(ba) 村上友(ds)
chimera
小山直人(b)中嶋展也(gt)
◇時間: 19:00〜 開場 19:30〜 開演
◇チャージ: ¥2500
柴山哲郎
奈良県生まれ。
17歳でギターを始める。19歳で渡米。バークリー音楽院でジャズを学ぶ。ミックグッドリック、ジムケリーに師事。
ゴスペルバンド、top40などで活動後、帰国し、様々なメジャーアーティストのレコーディングやライブなどをサポートしながら自身の音楽も追求し東京で10年間活動。
そしてギターの原点であるウードに惹かれ始める。
その後、トルコ音楽を学びに単身トルコへ。
イスタンブールに滞在しNecati celik(ネジャティ・チェリキ)氏に師事。
トルコでのコンサートにも参加。現地のミュージシャンと交流を深める。
帰国後、日本人初のトルコ・ウード奏者として関西を中心に活動中。またギタリストとしてもZEN urgencyなどで活動している。
森岡 克司
2003年にT-SQUAREのサポートメンバーに抜擢され二枚のオリジナルアルバムに参加する。
Anaheimで開催されるBassDay NAMM Bass Bashに日本人として初参加
技巧派若手ベーシストとして現在日本、アメリカなど国内外問わずに活躍中
<共演アーティスト>
T-SQUARE
DIMENSION
Allen Hineds(Stevie Wonder,etc)
Land Richards(Lee Ritenour,etc)
Mark Mcmillen(Bobby Caldwell,etc)
Hadrien Feraud
Damien Schmitt |
7 金 |
(ALL GENRE)
-森音楽事務所 主催-
ドラムクリニック 第17打 ドラムのド&ジャムセッション
◇時間: 19:00〜 開場 20:00〜 開演
◇チャージ: ¥1000
ALWAYSでおなじみのドラムの森先生主催のドラムクリニック&ジャムセッション!!
セッション盛りだくさん予定です。
どんな楽器でもご参加いただけます!
参加者は譜面のご用意をお願いします。
もちろん聴くだけでもO.K.!みんな集まれ〜! |
8 土 |
|
9 日 |
(Pops)
いちばん星のなる樹のあたり Vol.4−GOLDEN BEST−

ACT/☆児玉真吏奈
☆森本菜々
☆OTO-NECO
☆Chat noir(齋明寺麻里愛+東 愛恵)
◇時間: 18:30〜 開場 19:00〜 開演
◇チャージ: ¥1500
|
10 月 |
OFF |
11 火 昼 |
(Fusion)
The GALA SOUND 一夜限りの復活Live!
The GALA SOUND
武良匠(gt)
三輪秀和(ds)
丸井純一郎(b)
小浜早佑梨(key)
◇時間: 13:00〜 開場 14:00〜 開演
◇チャージ: ¥2500
伝説の体育会系Fusionグループ・GalaSoundが一夜限り!久々の復活です!
武良匠のオリジナル曲、ハードなFusionナンバーをお届け致します。
武良 匠
ジャズミュージシャンである父の元 3歳よりギターを始め、なんと小学5年生で初ライブ。 18歳から関西を中心にプロギタリストとして活動を開始し、ロイヤルホースや京都RAGなど関西の老舗ライブハウスに出演。 HR/HM〜JAZZ・カントリー・オールディーズまで様々なバンドのサポートメンバー・レコーディング・セッションホストを務める。 現在は大御所ミュージシャンと数多くの共演をしながら、様々な活動をしている。 さらに若手ながら現在11社・16ブランド以上のメーカーとエンドーズ&アーティスト契約を結んでおり、製品の共同開発、製品開発のテストも行っている。 http://takumi-mura.jimdo.com |
12 水 |
OFF |
13 木
|
BAR |
14 金 |
OFF |
15 土 夜 |
(Pops)
THE77× WestWind
◇時間: 19:00〜開場 19:30〜開演
◇チャージ: ¥500
(Pops)
西村周護&West Wind
「OLD/JPOP&STANDARD」
|
WEST WIND 西の風 風力3

masa吉兼(b)
|
|
|
|
(Pops&Standard)
THE 77
    
KANNA(Vo) GG坂部(gt/h) バルボンつとむ(pf) ポール白岡(b) グッチー山口(vo/per)
|
16 日 |
(etc...)
ミュージカルギフト from北海道
〜ダルシマーとギターの夕べ Healing Dolcesジョイントライブ〜

小松崎健(ダルシマー)浜田隆史(ギター)
本州ツアー2014! in 伊丹
オープニングアクト Healing Dolces
◇時間: 18:00〜 開場 18:30〜 開演
◇チャージ: 予約¥2500/当日¥3000
ピアノの先祖と言われる打弦楽器ハンマーダルシマーの奏者小松崎健
と
ラグタイム・スタイルのギタリスト浜田隆史の二重奏。
それぞれアイリッシュ、ラグタイムと言う異なるジャンルを極めた二人が
新しい音の世界を繰り広げます。
2007 年の暮れに活動を開始。2008 年にはオリジナルアルバム
運河のカラスを発表。
今回、北海道より上陸!!!
|
17 月 |
(Jazz)
ジャムセッション
◇時間: 19:00〜 開場 20:00〜 開演
◇チャージ: ¥1500
どんな楽器でもご参加いただけます!
参加者は譜面のご用意をお願いします。
もちろん聴くだけでもO.K.!みんな集まれ〜!

ホストミュージシャン
芝田奨(wb) 杉原俊(gt) |
18 火 |
定休日 |
19 水 |
(飛び入りDay)
-まつもとあきら企画-
お試しノンジャンルフリーライブパーティ
主催:まつもとあきら(gt)
◇時間: 19:00〜 開場 20:00〜 開演
◇チャージ: ¥500
詳細はこちらになります |
20 木 |
(Jazz Big Band)
The Majestic Jazz Orchestra

produce, direct, trombone: 谷口知巳
sax: 鈴江愛理、樋口澪、新保雅浩ほか
trombone: 矢野弘樹ほか
trumpet: 池上弘倫、山中詩織、志賀安希久、安田淳、松本琢磨、丸山達郎
guitar: 杉原俊
piano: 西田悠
bass: 芝田奨、富川健太
drums: 伊波大輔、松本大
(変更の可能性あり)
◇時間: 19:00〜 開場 20:00〜 開演
◇チャージ: ¥1000
2ヶ月に一度お送りするMajestic Jazz Orchestra Original のライブ。プロトロンボーンプレイヤー谷口知巳氏の指導のもと、学生や社会人、そして若手演奏家らが、響きとアンサンブルを重視した良質なサウンドを目指して励んでいます。最近のレパートリーはBasie、Thad/Mel ほか。どうぞお楽しみに。
|
21 金 |
OFF |
22 土 |
(Jazz Big Band)
Strawberry Sundae Jazz Girls/AUTOBAHN JAZZ ORCHESTRA

Strawberry Sundae Jazz Girls
Sax:宮崎観子,宮本真実,窪ひとみ,田中咲嬉,中西彩,谷口咲弥果,深津春乃,加地由季子,山内沙織,西野光咲,大西香穂
Tb:本上菜花,岩井綾香,榎本あずさ,出村京香,大竹碧
Tp:安積恭子,前野かおり,奥田絢香,岩本麻衣,山川杏子,江本彩乃,上田那津子,谷吉祐希奈,青木香央理
Pf:藤本すみれ,岩本佳菜子,中尾泉美,下平紗耶
Ba:古川万葉,明山曜子,木下恭子
Dr:冨士久望子,大田絵里奈,門田菜央
AUTOBAHN JAZZ ORCHESTRA
Sax:山崎貴大、安藤康平、服部莉佳、鈴木秀、中村友美
Tb:山本健人、西山友望、山本浩司、棚橋亮太朗
Tp:戸谷和弘、荒川裕哉、後藤紗織、ポチ吉村
Pf:安藤大樹、Gt:小川貴仁、Ba:梶祥太郎、Dr:七福
◇時間: 19:00〜 開場 19:30〜 開演
◇チャージ: ¥予約前売り1800 ¥当日2300
Strawberry Sundae Jazz Girls
2008年5月に行われた大阪城ジャズフェスティバルという大学生のジャズイベントで、
企画バンドとして発足。
関西一円の大学に通う女子大生メンバーのみで構成、
大学の垣根を越えて交流し、幅広く活動している。
「ジャズをあまり聴いたことがない」「音楽のことはよく分からない」
そんな人にも、演奏を通して、目と耳で楽しんでもらえるような演奏をしていくことをコンセプトとしている。
AUTOBAHN JAZZ ORCHESTRA
2009年に同バンドテナーサックスの山崎の呼びかけにより結成。
演奏楽曲の中心を担うのはL.Aサウンドのナンバーだが、もちろんオールドスタイルのスウィンギンなナンバーのレパートリーも多く、全てのレパートリー数は140曲を超える。
また身近なプロミュージシャンとして中高生からの支持もあつく、後進の育成にも貢献している。
「見て」「聞いて」「楽しめる」エンターテイメントをスローガンとし、精力的にライブ活動を行う。
名古屋の音楽を全国に発信できる存在として今後活躍の期待できるバンドである。 |
23 日 昼
23 日 夜
|
(Jazz/Pops)
咲奏和

◇時間: 14:15〜 開場 14:45〜 開演
◇チャージ: ¥500
「咲」という漢字には笑うという意味があります。サキソワのメンバーが和に持ってハーモニーを奏でれば
みんなが笑顔になるような・・・そんなグループになりたくてサキソワという名前がつきました。
ボーカル3人とピアノとパーカッションの組み合わせです。
特にジャンルにこだわらずに、メンバーの心に響いた歌を咲奏和流のアレンジを加えてお届けしています。
皆さんがご存知の曲も必ずあると思います。

(ヴォーカルグループのカバー)
bell-canto Last Live
bell-canto

登坂 彰識、上井 峻、仲井 久美子、高森 早苗、松田恵以子
◇時間: 18:30〜 開場 19:00〜 開演
◇チャージ: ¥800
|
24 月 |
OFF |
25 火 |
定休日 |
26 水 |
(Jazz)
ジャムセッション
◇時間: 19:00〜 開場 20:00〜 開演
◇チャージ: ¥1500
どんな楽器でもご参加いただけます!
参加者は譜面のご用意をお願いします。
もちろん聴くだけでもO.K.!みんな集まれ〜!
|
ホストミュージシャン
手島甫(wb)
安江孝陽(gt) |
|
27 木 |
28 金 |
(etc...)
大阪音楽大学 職員音楽部 Vol.6(非公式)
◇時間: 18:30〜 開場 19:00〜 開演
◇チャージ: ¥1000 |
|