
ヤンゴン観光 2006年
ヤンゴンとは私の中でも特別な町です、5年前初めて訪れて以来、強烈な力で
私を引き寄せている感じがします、今回旅行も終わった所ですがこの町には、
必ず訪れる確信があります、出来るだけ今のままであってほしいものですね。
では、観光した順番に簡単ですが紹介します。
チャウッターヂー・パゴダ |
 |
 |
全長70m、高さ17mの巨大な寝釈迦仏様、しかし相変わらず美しいですね。
目はガラスで出来ているそうですよ、色んな角度から写真を撮るのですが収まりません! |
 |
 |
ボーヂヨーアウンサンマーケットでお買い物 |
 |
 |
ヤンゴンで最も大きく、賑やかなマーケットだそうです、弟のTシャツのお土産を購入しました。
中には食料品よりお土産品?が多かった感じです、ロンジー専門店等もありましたよ。 |
スーレー・パゴダ |
|
|
ヤンゴンの町はスーレーパゴダを中心に設計さ
れているそうです、大きなロータリーの中心に建
ち、いつ見ても黄金に輝いています。
ミャンマーの寺院は何処に行っても地元の人が
多く驚きますが、この寺院は又特別に地元の方
が多くお参りに来られていたように感じました。 |
|
チャイナタウンを散策 |
 |
 |
 |
今までのミャンマーのイメージが変わるほどに
賑やかな場所です、メイン通りは歩くのも大変な
位、凄い人でいした。なんかバンコクの市場を
歩いている気分になりました。
アウンサンマーケットよりも、フルーツなどは安く
ドリアンを購入し食べましたが、小さかったのに
甘くて最高に美味でしたよ♪
そうそう、スーパーなんかもありお買い物には
良い場所ですね。 |
シャエダゴォン・パゴダ |
ヤンゴン市街の北、シングッダヤの丘に黄金に輝くシュエダゴォンパゴダ、『聖なる』と言う意味を
持った寺院だけに本当に神秘的な領域にいる気分になります。 |
 |
|
ミャンマー観光の最大のメインイベントが、このシャエダゴンパゴダです、私がこのミャンマーで
最も好きな場所です、本当に大きく、美しく、静寂で....言葉に出来ません、マジで涙が出ました。 |
 |

夕日がパゴダを一層金色に染めます。
|

日が沈んでくると、ますます神秘的な力を感じさせます。
|
 |
 |

日が沈み人が減るどころか、ドンドン増えていた気が
します、次回は、一日中・一晩中居たいです。 |
 
 

|