島津系図、島津齊彬、島津斉彬、日向国諸県郡島津荘
  

【嶋津氏系図】

【始祖】嶋津左兵衛少尉惟宗忠久  【本貫】日向國諸縣郡嶋津荘

【世系】嶋津氏は秦の始皇帝の苗裔秦氏の支流惟宗氏に出づ。惟宗廣言の子忠久が日向國諸縣郡嶋津荘(現 宮崎県都城市)の地頭に任ぜられて氏と為す。

【家紋】丸に十文字



   @始皇帝
(69) 政 (BC259-BC210)
   |
   +――――――――+―――――――――+
   |        |         |A皇帝
(70) 扶蘇(  -BC210)  ■ (  -  )   胡亥(BC229?-BC207)
            |         :
            |         :
            |B        :C
(71)          子嬰(  -BC206)  孝武王([BC200]-  )
                      |
                      |
                      |秦
(72)                     ■ (  -  )
                      |
                      |
                      |秦
(73)                     ■ (  -  )
                       |
                       |
                       |秦
(74)                     ■ (  -  )
                       |
                       |
                       |秦
(75)                     ■ ([BC94]-  )
                       |
                       |
                       |秦
(76)                     ■ (  -  )
                       |
                       |
                       |D秦
(77)                     ■ (  -  )
                       |
                       |
                       |E秦
(78)                     ■ (  -  )
                       |
                       |
                       |F秦
(79)                     ■ (  -  )
                       |
                       |
                       |G秦
(1)                     ■ ([AD21]-  )
                       |
                       |
                       |H秦
(2)                     ■ (  -  )
                       |
                       |
                       |I秦
(3)                     ■ (  -  )
                      |
                      |
                      |J秦
(4)                     ■ (  -  )
                      |
                      |
                      |K秦
(5)                     ■ (  -  )
                       |三代実録説此三代凡是時代信難可
                   ・‥‥|‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
                   :  |L秦       :
(6)                 :  孝武王([AD136]-  ) :
                   :  |         :
                   :  |         :
                   :  |M秦       :
(7)                 :  功満王(  -  )  :
                   :  |         :
                   :  |         :
                   :  |N秦       :
(8)                 :   融通王(  -  )  :
                   :  |         :
                   ・‥‥|‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
                      |秦
(9)                    竺達王([208]-  )
                      |
                      |
                      |秦
(10)                    鎮成王(  -  )
                      |
                      |
                      |秦
(11)                    孝徳王(  -  )
                      |
                      |
                      |秦
(12)                    尊義王([281]-  )
                      |
                      |
                      |秦
(13)                    武安王([306]-  )
                      |
                      +―――――――――――――――――+
                      |コマノキミ               |
(14)                    功満王([331]-  )          助解君(  -  )
                      |仲哀朝渡来            |
                      |                 |
                      |(弓月君)             |
(15)                    融通王([356]-  )          然能解公(  -  )
                      |應神朝投化            ↓
                      |
                      |
(16)                    眞徳王([381]-  )
                      |
             +――――――――+――――――――+
             |波多公     |        |
(17)           普洞王([407]-  ) 雲師王(  -  )  武良王(  -  )
             |
             |
             |禹豆麻佐
(18)           酒公([433]-  )
              |雄略朝供奉
              |
              |禹豆麻佐
(19)           ■ ([459]-  )
              |
              +――――――――+
              |禹豆麻佐    |
(20)           意美([485]-  )  志勝(  -  )
              |        |
              |        |
              |秦大人     |秦大蔵掾
(21)           宇志([511]-  )  大津父(  -  )欽明朝供奉
              |        ↓伏見稲荷祠官祖
              +――――――――――――――――――――――――――――――――――――+
              |秦                                   |秦
(22)           丹照王([538]-  )                             國勝(  -  )
              |                                    |
              +――――――――――――――――――――――――――+         +――――――――+
              |秦                         |秦        |秦       |秦
(23)           河勝([565]-  )                    和賀(  -  )    内満(  -  )   大牟良(  -  )
              |仕 聖徳太子                     |         |
    +―――――――――+                          |         |
    |秦        |                          |秦        |
(24) 廣國([592]-  )   |                          牛麻呂(  -  )   友足(  -  )
    長曾我部祖    |                          |
             +――――――――+――――――――+        |
              |秦       |秦       |秦       |秦
(25)           石勝([619]-  ) 物主(  -  )   萬里(  -  )   弁正(  -  )
              |天武14年(683)  ↓        ↓        |遣唐使
              |賜秦忌寸                      +――――――――+
              |                          |秦       |秦主計頭
(26)            |                          朝慶(  -  )  朝元(  -  )
             |                                   |従五位上
   +―――――――――+――――――――+                 +――――――――+――――――――+――――――――+
   |         |        |秦                |秦       |秦       |藤原清成室   |藤原綱手室
(27) 牛麻呂(  -  )  百足([673]-  ) 廣庭(  -  )           眞成(  -  )  忍國(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )
   |         |        |
   |         |        +――――――――+
   |太秦公      |        |        |
(28) 嶋麻呂(  -  )  足國([700]-  ) 大魚(  -  )  武名(  -  )
    天平14年賜太秦公 |(742)      |        |
   +―――――――――+        |        |
   |伊波太気     |        |        |
(29) 石武(  -  )   蓑守(  -  )  眞成(  -  )  神嶋(  -  )
   |         |        ↓
   |         |
   |秦宿祢 主計頭   |秦
(30) 足長(  -  )   公足(  -  )
   |延暦24賜姓秦宿祢 |(805)
   |         |
   |秦越後介     |秦
(31) 智奈理(  -  )  伊勢萬侶(  -  )
   |         |
   |         |
   |秦造酒正     |秦
(32) 氏継(  -  )   勝成(  -  )
   |         |
   |         |
   |惟宗朝臣     |伊統朝臣
(33) 永厚(  -  )   安雄(  -  )
   |元慶7年賜惟宗朝臣 |貞観6年(864)賜姓伊統朝臣
   |         |
   |惟宗       |伊統主計大允
(34) 具範(  -  )   三宗麻呂(  -  )
   |文章博士     ↓
   |
   |惟宗
(35) 廣孝([889]-  )
   |典薬医師
   |
   |惟宗左大史
(36) 貴重([916]-  )
   |
   |
   |惟宗
(37) ■ ([943]-  )
   |
   |
   |惟宗
(38) ■ ([970]-  )
   |
   |
   |惟宗
(39) ■ ([997]-  )
   |
   |
   |惟宗右大史
(40) 孝近([1024-  )
   |
   |
   |惟宗大学頭
(41) 孝言([1051]-  )
   |文章博士
   |
   |惟宗日向守
(42) 基言([1078]-  )
   |文章生
   |
   |惟宗
(43) 廣言([1105]-1172)
   |日向國嶋津荘下司職
   |
   |惟宗
(44) ■ ([1132]-  )
   |
   |
   |嶋津左兵衛少尉
(45) 忠久(  -1227)
   |仕 武衛頼朝公
   +――――――――+
   |嶋津大隅守   |嶋津周防守
(46) 忠時(  -1272)  忠綱(  -1268)
   |承久兵乱抽軍功 ↓越前嶋津氏
   +――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
   |嶋津      |嶋津      |嶋津      |嶋津      |嶋津
(47) 忠継(  -  )  久経(1225-1284)  高久(  -  )  久時(  -  )  忠経(  -  )
   |        |                          |
   |        +――――――――+        +――――――――+――――――――+――――――――+
   |山田      |嶋津      |嶋津      |嶋津      |嶋津      |嶋津      |伊集院
(48) 忠真(  -  )  忠宗(1251-1325)  久長(  -  )  宗長(  -  )  忠継(  -  )  忠光(  -  )  俊忠(  -  )
            |
   +――――――――+――――――――+――――――――+
   |嶋津      |新納      |樺山      |北郷
(49) 貞久(1269-1363)  時久(  -  )  資久(  -  )  資忠(  -  )
   |
   |
   |
(50) |
   |
   +――――――――+――――――――+――――――――+
   |川上      |嶋津      |嶋津      |嶋津
(51) 頼久(  -  )  宗久(  -  )  師久(1325-1376)  氏久(1328-1387)
                     |        |
                     |        |
                     |嶋津      |
(52)                   伊久(1347-1407)  |
                              |
                              +――――――――+
                              |嶋津      |嶋津
(53)                            元久(1363-1411)  久豊(1375-1425)
                                       |
                                       +―――――――――――――――――+――――――――+
                                       |嶋津               |嶋津      |嶋津
(54)                                     忠國(1403-1470)           用久(  -  )  季久(  -  )
                                       |                 |        |
                     +――――――――+――――――――+                 |        |
                     |嶋津      |嶋津      |嶋津               |嶋津      |嶋津
(55)                   友久(  -  )  立久(1432-1474)  久逸(1441-1500)           國久(  -  )  忠廉(  -  )
                     |        |        |                 |        |
                     |        |        |                 |        |
                     |嶋津      |嶋津      |嶋津               |嶋津      |嶋津
(56)                   運久(  -  )  忠昌(1463-1508)  善久(1467-1494)           重久(  -  )  朝久(  -  )
                              |        |                 |        |
            +――――――――+――――――――+        |                 |        |
            |嶋津      |嶋津      |嶋津      |嶋津               |嶋津      |嶋津
(57)          忠治(1489-1515)  忠隆(1497-1519)  勝久(1503-1573)  忠良(1493-1568)           忠興(  -  )  忠廣(  -  )
                                       |                 |        |
                              +――――――――+――――――――+        |        |
                              |嶋津      |嶋津      |嶋津      |嶋津      |嶋津
(58)                            貴久(1514-1571)  忠将(  -  )  尚久(  -  )  実久(  -  )  忠親(  -  )
                              |        |        |        |        |
   +――――――――+――――――――+――――――――+        |        |        |        |
   |嶋津      |嶋津又四郎   |嶋津      |@嶋津中務大輔 |嶋津      |嶋津      |嶋津      |嶋津
(59) 義久(  -  )  義弘(1535-1619)  歳久(  -  )  家久(1547-1587)  以久(  -  )  忠長(  -  )  義虎(  -  )  朝久(  -  )
            |                 |琉球國ヲ服属ス |        |        |        |
            |                 |        |        |        |        |
            |嶋津               |嶋津      |嶋津      |嶋津      |嶋津      |嶋津
(60)          忠恒(1576-1638)           豊久(  -  )  忠興(  -  )  久元(  -  )  忠辰(  -  )  久賀(  -  )
            |
            |
            |
(61)          |
            |
            |
            |A嶋津
(62)          光久(1616-1695)
            |
            |
            |嶋津
            綱久(1632-1673)
            |
(63)          |
            |B嶋津
            綱貴(1650-1704)
            |
            |
            |C嶋津
(64)          吉貴(1675-1747)
            |
            |
            |D嶋津
(65)          継豊(1702-1760)
            |
   +――――――――+
   |E嶋津     |F嶋津
(66) 宗信(1728-1749)  重年(1729-1755)
            |
            |G嶋津
            重豪(1745-1833)
            |
(67) +――――――――+
   |H嶋津     |
   齊宣(1774-1841)  女子(  -  )
   |
   |I嶋津
(68) 齊興(1791-1859)
   |
   +――――――――+
   |J嶋津     |嶋津
(69) 齊彬(1809-1858)  久光(1817-1887)
            |
            +――――――――+
            |K嶋津     |嶋津男爵
(70)          忠義(1840-1897)  珍彦(  -  )
            |        |
            |        |岩崎小弥太室
(71)          |        女子(  -  )
            |
            |L嶋津
(72)          忠重(1886-1968)
            |
            |
            |M嶋津
(73)          忠秀(1912-1996)
            |
            |
            |N嶋津
(74)          修久(  -  )
            ↓

※[]内是推定生歿年

『寛政重修諸家譜』
■表紙へ