
丸に三階菱
【小笠原氏系図】
【始祖】小笠原長清 【本貫】甲斐國中巨摩郡小笠原村
【世系】小笠原氏は清和天皇の苗裔なり。加賀美二郎遠光の二男長清が
甲斐國中巨摩郡小笠原村を貫してより氏と為す。
∴@小笠原二郎
(45)長清( - )
|
+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
|A小笠原弥太郎 |八代四郎 |伴野六郎 |大井太郎 |小笠原 |小笠原 |小笠原 |小笠原 |小笠原
(46)長経( - ) 長光( - ) 時長( - ) 朝光( - ) 行長( - ) 清明( - ) 清隆( - ) 長隆( - ) 行信( - )
|
+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
|小笠原又太郎 |B小笠原源二 |小笠原小三郎 |小笠原小四郎 |下条 |小笠原五郎 |小笠原六郎 |小笠原六郎
(47)長房( - ) 長忠( - ) 長時( - ) 隆氏( - ) 長能( - ) 長實( - ) 長村( - ) 盛長( - )
↓三好氏祖 |
+――――――――+
|C小笠原 |小笠原
(48) 長政( - ) 経忠( - )
|
+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
|D小笠原 |小笠原 |小笠原 |小笠原 |小笠原 |小笠原
( )長氏( - ) 長朝( - ) 長直( - ) 長廉( - ) 長敷( - ) 泰清( - )
|
+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
|小笠原 |小笠原 |小笠原 |E小笠原 |小笠原 |小笠原 |小笠原 |小笠原
(49)泰氏( - ) 長綱( - ) 兼頼( - ) 宗長( - ) 貞長( - ) 光宗( - ) 政宗( - ) 長與( - )
|
+――――――――+
|F小笠原 |小笠原
( ) 貞宗( - ) 貞長( - )
|
+――――――――+――――――――+――――――――+
|G小笠原 |小笠原 |小笠原 |小笠原
(50) 政長( - ) 宗政( - ) 宗満( - ) 政経( - )
|
+――――――――+――――――――+――――――――+
|H小笠原 |小笠原 |小笠原 |小笠原
(51) 長基( - ) 清政( - ) 長家( - ) 氏長( - )
|
+――――――――+――――――――+――――――――+
|I小笠原 |J小笠原 |1.小笠原 |小笠原
(52) 長将( - ) 長秀( - ) 政康( - ) 秀行( - )
|深志流 |松尾流
| +――――――――+
|K小笠原信濃守 |小笠原 |2.小笠原
(53) 持長( - ) 宗康( - ) 光康( - )
| | |
+――――――――+――――――――+ | |
|L小笠原 |小笠原 |小笠原 |小笠原 |3.小笠原
(54) 清宗( - ) 宗則( - ) 政豊( - ) 宗貞( - ) 家長( - )
| |
+――――――――+ |
|M小笠原 |小笠原 |小笠原
(55) 長朝( - ) 貞興( - ) 貞基( - )
| | |
+――――――――+ | |
|N小笠原 |小笠原 |小笠原 |小笠原
(56)貞朝(1465-1515) 貞政( - ) 正延( - ) 貞忠( - )
| ↓中島氏祖 |
+――――――――+――――――――+――――――――+ |
|O小笠原 |小笠原 |小笠原 | |5.小笠原下總守
(57)長棟(1492-1542) 定政( - ) 長川( - ) 女子( - ) 信貴( - )
| |
+――――――――+――――――――+――――――――+ +――――――――+
|P小笠原 |小笠原 |小笠原 |小笠原 |6.小笠原掃部大夫|小笠原靱負
(58)長時(1514-1583) 信定( - ) 貞種( - ) 女子( - ) 信嶺( - ) 長臣( - )
| | |住於信州伊豆木
+――――――――+――――――――+ | |
|小笠原 |小笠原 |Q小笠原 |7.小笠原左衛門佐|小笠原靱負
(59)長隆( - ) 貞次( - ) 貞慶(1546-1595) 信之( - ) 長泰( - )
| | |
| | |
|R小笠原貞政 |小笠原左衛門佐 |小笠原靱負
(60) 秀政(1569-1615) 政信( - ) 長朝( - )
| | |
+――――――――+――――――――+ | |
|S小笠原 |@小笠原 |小笠原 |小笠原主膳 |小笠原弾正
(61) 忠脩( -1615) 忠真(1596-1667) 忠知( - ) 貞信( - ) 長貞( - )
|大坂夏之陣討死 |豊前小倉15万石 豊前杵築四万石 |貫越前大野郡勝山|
+――――――――+――――――――+ +――――――――+ | |
|21小笠原 |小笠原 |松平 |A小笠原長眞 |小笠原 |小笠原大膳亮 |小笠原靱負
(62)長次( -1666) 忠知(1598-1663) 重直(1601-1643) 忠雄(1647-1725) 真方( - ) 長秀( - ) 長暉( - )
|豊前中津八万石 | |早世 |
+――――――――+ +――――――――+――――――――+ | |
|小笠原 |小笠原 |B小笠原 |小笠原 |小笠原駿河守 |小笠原兵庫
(63)長章( - ) 長勝(1646-1682) 忠基(1682-1752) 貞通( - ) 信辰( - ) 長孝( - )
| | | |城主 ↓
+――――――――+ +――――――――+ | |
|小笠原 |小笠原 |小笠原 |C小笠原 |小笠原 |小笠原能登守
(64)長胤(1668-1709) 長円(1676-1713) 長逵( - ) 忠總(1727-1790) 貞顕( - ) 信成( - )
| | | ↓越前勝山2万3千石
| +――――――――+ |
|小笠原 |小笠原 |D小笠原 |小笠原
(65) 長某(1710-1716) 長為( - ) 忠苗(1746-1808) 貞温( - )
| |
+――――――――+ |
|小笠原 |E小笠原 |小笠原
(66) 長禎( - ) 忠固(1770-1843) 貞哲( - )
| | |
| | |
|小笠原 |F小笠原 |G小笠原
(67) 長武( - ) 忠徴( - ) 忠嘉( - )
|
|
|H小笠原
(68) 忠幹( - )
|
|
|I小笠原
(69) 忠忱( - )
↓
■表紙へ