天台宗霊應山慈音院

六角堂

六角堂

  甲賀市指定文化財 建造物 昭和59年1月1日指定
  湖国百景指定
  木造二重桟瓦葺六角地蔵堂 江戸時代 天命八年(棟札写し)   

甲南町の象徴的な建造物で、六角堂と呼ばれ広く親しまれているこの地蔵堂は、池田村の大工、中村喜惣治が棟梁となって腕をふるった建物で、天明8年(1788)の棟札の写しが残されている。要所には欅材を使用し、頂上に宝珠を置き、重層下り棟の先端には十二支の意匠をもつ瓦を配し、南側に向拝を設け正面としている。向拝柱の左右につきでた木鼻や柱上部の木組みなどに、時代の特徴をよく表している。六角堂は県下にわずか2棟が知られるのみで、類例の少ない貴重な遺構である。
 この地蔵堂の本尊は、木造地蔵菩薩立像(極彩色)で、杣の六地蔵巡拝の第一番札所として、近郷の信仰を集めている。







杣之六体地蔵巡礼第一番札所


毎年8月21日〜24日の地蔵盆には、近在の方々が初盆の供養に家族、親族揃って六地蔵に参詣されます。

 杣之六躰地蔵
   第一番  六角堂 慈音院(寺庄)
   第二番  善願寺(新治) 
   第三番  地蔵堂(深川)
   第四番  地蔵堂(牛飼)
   第五番  円光寺(三大寺)
   第六番  法泉寺(東内貴)
    ・巡礼は参詣される方のご都合で、どのお地蔵さんからお詣りされても結構です。
    ・例年22日、23日の午前中は大変混雑しますので、これらの日や時間帯を避けていたと、
     ゆっくりお詣りいただくことができます。

LinkIcon杣之六躰地蔵巡礼マップ

地蔵菩薩


大変お姿の麗しいお地蔵さまです。お詣りいただいた方々を慈しみ深い視線でお守りして下さいます。
ご参詣後は、「また、明日から頑張ろう」という気持ちになることができます。

屋根瓦の特徴


二層の屋根の角には十二支をモチーフにした瓦が載せられており、参詣者の興味を引きつけています。
この瓦は牛が形どられています。









六角堂にかかわる行事


LinkIcon初盆まいり

寺庄夏まつり

LinkIcon人形供養

LinkIcon縁日(毎月24日)



お問い合わせ

 ・慈音院
   郵便番号 520-3301
    滋賀県甲賀市甲南町寺庄584番地
              TEL 0748-86-3011