マニアな仕手株投機 
                                
                
                 
                                
                
                 
                                
                
                 
                                
                
                 | 
                 
                 
                  偽黄門その3 
                 
                 
                 株式市場が活発になると、それに便乗しようと彼らの動きも活発に 
                 なります。 
                 
                 
                 投資顧問?情報の販売?投資サークル? 
                 
                 
                 なにかよくわからない、魑魅魍魎の人たちが動き出します。 
                 
                 
                 オール株式情報ランキング←ここは株式サイトの登録数が一番多い、 
                 株式サイトのランキングサイトです。  
                 
                 
                 ここに登録された個人投資家のサイトはもちろんのこと、最近は 
                 ポータルサイト大手ヤフーさんのヤフーファイナンスの各銘柄ごと 
                 の掲示板での宣伝行為がえげつなぁ〜〜い状態です。 
                 
                 
                 値上がりランキング上位銘柄や投稿数ランキング上位銘柄の掲示板 
                 では、しつこい宣伝活動がなされています。 
                 
                 
                 だいたいこんな感じです。 
                 
                 
                 
                      ここに入って勝率上がりました。 
                      情報を利用するのも一つの手だと思いますよ。 
                 
                      ←投稿者の おすすめサイトにのせております。  
                 
                 
                 
                 直接リンクを貼るとすぐ削除されるので、投稿者のオススメ 
                 サイトをクリックするよう誘導しているようです。 
                 
                 
                 Yahoo! JAPAN IDを取得すれば、無料で宣伝できるのですから 
                 ひたすら宣伝しまくっているようです。 
                 
                 
                 もちろん、株式投資に興味がある人が見ているのですから、思わず 
                 クリックしてしまう人も多数いるかとと思われます。 
                 
                 
                 しかしどうでしょう、事業として営んでいるのに、ヤフーの利用規約 
                 を違反してまで宣伝をしなければ会員が集まらない・・・ 
                 
                 
                 安易に手っ取り早く人を集めたい・・・・ 
                 
                 
                 このようなところで投資利益があがるのか・・・・? 
                 だいたいサッシがつきますよね・・・ 
                 
                 
                 ヤフーの掲示板の書き込みの下に 
                 「このユーザーを無視リストに追加」 「このメッセージを違反報告する」 
                 ってのがありますのでガイドラインに違反していると思われる投稿を 
                 見つけた場合は活用してください。 
                 
                 
                  |