SNS
すっかりネットワークを介在するコミュニケーションが身近になった21世紀となりました。
さて、視力を用いず楽しめるものはゲームに止まらないのも近年の魅力であります。
ゲーム系SNSというものがあり、こちらも比較的視力を用いずプレイできる……ではなかった、利用できることがあるのです。
場合によってその利用状況は、ともすると、視力を用いずプレイできる作品の情報として活用できるのではないか。
その可能性に思い至り、恥ずかしながら筆者の各種SNSアカウントを以下に公開することといたしました。
なにがしか皆様のご参考といただけましたら幸いです。
- コミニー[Cominy]
ファミ通の運営するSNSです。ゲームを遊んでいるユーザーに特化しているのが特徴で、好きなタイトルの啓蒙には特に良いのではないかと考えます。皆様もぜひお試し下さい。 - プレコミュ (プレイステーションオフィシャルコミュニティサイト)
SCEの運営するSNSです。SENオンラインIDとパスワードがあればすぐに利用できます。 - PSNトロフィー情報 @PS Home
PS3からアクセスできるPSN上の仮想空間PS@Home。そこの付属情報として公開されているトロフィー情報をここからご覧いただけます。 - USTREAM
PS4のShare機能による動画配信に使えるかな?かな?と思ってともかくもアカウントを作ってみました。いずれ、PS4で視力を用いず遊べそうなソフトが出てきたら配信してみたいなと思っております。 - Xbox LIVE
Microsoftアカウントがあればすぐに使える、XBOXを軸に利用するオフィシャルSNSです。Windows8以後は、同アカウントでのPC設定管理が行えますのでXBOXシリーズの利用と平行するというのも楽しいかもわかりません。 - Twitter @kmzwakr