御同朋の社会を目指して!

tomoの同朋運動
|
お釈迦様は「この世は苦である(一切皆苦)」とおっしゃった。親鸞聖人は、「煩
悩具足の凡夫」死ぬまで私たち人間から煩悩をなくすことは出来ないとお示しく
ださっている。
だからだろうか・・。
「差別は人間の煩悩である。人間から煩悩がなくならないように、この世から差
別はなくならない」と平気で言う僧侶がいる。
でも、本当にそうなんだろうか?
以前、こんなことを聞いた。「苦悩には二つある。いのち(ひと)≠ェいのち
≠ナあるがゆえに背負わなければならない「苦」と、いのち≠ェ本当のいの
ち≠ノなるために除かなければならない「苦」がある」と。
四苦八苦と呼ばれる生・老・病・死(四苦)、愛別離苦、求不得苦、怨憎会苦、
五蘊盛苦が前者なんだろう。
そして差別は後者となんだろう。
|
|
|

|