スタッフ

当院のスタッフを紹介します

当施術所のホームページにご訪問頂きありがとうございます。柳原義明と申します。2010年からこの地で夫婦で開業させていただいております。


プロフィール


柳原 義明
2003年から鍼灸整骨院、個人医院のリハビリテーション業務などを経験し、現在に至っています。過去にバイク(125cc)で事故し、大腿骨転子部骨折骨折も経験。髄内釘を入れて、急性期・回復期リハビリテーション病院にて、自らリハビリを受ける経験もしました。現在は髄内釘も抜釘し、普通の生活を送っています。そのような経験から特に運動器系の痛みの改善は、得意かと自負しています。動かすと筋や筋肉が痛い・身体を動かしにくいといった状態はぜひ相談いただければと存じます。
[趣味]
物をメンテナンスすること(本業は人のメンテナンスです)
写真撮影 (鉄道・風景写真・野草の接写が主。トップページの写真は私が撮影したものです)
[略歴]
関西医療学園専門学校卒業
はり師 きゅう師 免許(2006年)取得
一般社団法人 日本整形内科学研究会 所属
機能訓練指導員 資格取得
あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう施術管理者 資格取得
大阪府羽曳野市の加賀鍼灸整骨院勤務
京都市伏見区大手筋の大林医院に勤務
 
柳原 恵美
[趣味]
旅行、読書、茶道
鍼灸のように歴史あるもの、伝統的なものが好きです。
[略歴]
はり師 きゅう師 免許(1995年)取得
明治鍼灸大学(現 明治国際医療大学)鍼灸学部卒業
明治国際医療大学研修生
上海中医薬大学留学
明治国際医療大学 大学院修士課程 卒業
吉良内科勤務
朝日医療専門学校勤務
林整形外科勤務
井田胃腸科内科勤務
[業績]
鍼治療により帯状疱疹後神経痛の発症が回避できたと思われた一例.全日本鍼灸学会誌.1999,49(1):246
高齢者の鍼灸治療に対する意識調査.全日本鍼灸学会誌.2015
姿勢改善のための鍼治療の効果の検討.全日本鍼灸学会誌.2018,68(1):171