スカイリゾートキャンピングは、キャンプしながら
空飛ぶリゾートエリアとして
パラグライダーも、一緒に楽しめます
お申込みは、LINEでdmabcr検索でお願いします。完全予約制です
スカイリゾートキャンピングでは、
1.
来た人が楽しかった!
2.
空のオリンピック金メダルへ
3.
空の体験から人生の飛躍進化へ
そんな人達へ笑顔をお届けしたいと思っています。
京都スカイリゾートキャンプ場は2000年以来、パラグライダースクールとして一日体験とインストラクターと飛ぶタンデム特別コースをご提供しております。
現在では、キャンピングしながらオリンピア丘飛びやパラモータできるエリアをお届けしており、これが他社にない点だと考えています。
詳細につきましてはお電話でもお問合せをください
施設案内
キャンピングテントサイト(10区画)
ドッグラン・トンネル(2本)
キャンピングトレーラ
スカイリゾートバギージープ
オリンピアヒル オリンピア洞窟 ハートレンガ
オリンピア神殿 オープンキッチン バーベキューサイト
ハートプール 岩風呂、カスケード・ミニウォーターフォール
伏見城 果樹園 100m滑走路 クラブハウス オープンデッキ(コロナ対策です)
水洗トイレ、地下水蛇口あります。
京都スカイリゾートキャンプ場・ドッグラン関西の施設ご利用について
敷地3000坪の河川敷私有地です。
住所 |
京都府木津川市山城町上狛174 |
アクセス/最寄駅
|
JR木津駅から無料送迎
JR上狛駅(1.3km)
JR木津駅(2km) |
予約・お問合せ
|
090-6915-7939 LINEのIDはdmabcr |
駐車場 |
あり
※駐車スペースは施設利用とパラグライダー体験で無料
見学、その他は1000円 |
スカイリゾート体験 |
入場料+エリア管理費2000円 |
キャンピングサイトのご利用 |
3000円(デイキャンプ) 5000円(宿泊)
チェックイン・チェックアウト11:00
テント設営時間
11〜16時(10月〜4月) 11〜17時(5月〜9月) |
バーベキューサイトでデイキャンピング |
3000円 |
キャンピングトレーラー |
1名様のご利用
14000円
2〜4名様のご利用 20000円 |
空飛ぶパラグライダー体験のご利用 |
パラグライダー体験: 保険+エリア管理費2000円 |
インストラクターのサポートで
浮遊体験や遊覧を楽しむ |
1日体験+
オリンピア丘飛びコース: 6500円
タンデム特別飛行コース: (1日体験+遊覧飛行): 14500円 |
スカイリゾート周遊コース |
洞窟サイト オリンピアヒル 伏見城 オリンピア神殿ハートプール 岩風呂 ミニ滝 果樹園
100m滑走路
バギージープ: 2000円 |
ドッグランコース |
ドッグラントンネル(2箇所) オリンピアヒル 果樹園
2000円 |
施設ご利用にあたってのご注意
ご利用は、完全事前予約制です。
予約後のキャンセルは、キャンセル費用が発生します。
GoogleMapの道案内は、裏道となり車が入れませんので、
ブルーベリー看板で右折せず、突き当たりまで直進して右折200mで正面ゲート到着です。
詳細は、LINEのIDはdmabcrへどうぞ。
クチコミ紹介
パラグライダーしながらキャンピングできるって素晴らしい。
夜もライトアップされた滑走路からナイトクルージングあって素敵でした。
他にもいろいろ設備されているし居るだけでも楽しかった
取材のお知らせ
奈良テレビの、紹介です
浮遊体験〜タンデム空撮まで盛り沢山で放送されました

午前中は、快晴で気持ちよくフライトをたのしめそうだった

見て下さい、このレポーターのヘルメットカメラ、大変だよね。
こちらは、離陸直後のタンデム機空撮
タンデム機の空撮(左下で小さくごめん!)
タンデム機を後ろから追う、空撮機(パイロットK氏)

タンデム機の着陸と取材終了シーン(地上に居た、別のK氏による撮影です)
放送されました映像は、入手次第掲載の予定です。
参加の皆様、いろいろとご協力ありがとうございました。
関西ABCRパラグライダーインストラクターの紹介

全国誌パラワールド
奈良のミニ込み誌SIZEのNo.10に、掲載
ネホリハホリ 先生に質問しました。のコーナーです 
関西スパイガールで紹介中です
KCN放送取材レポーターが体験されてエリアの端から端までの浮遊を楽しまれました〜♪
こちらをご覧ください
爽快な体験として取材を受け、なら新聞へ掲載
マイタウン奈良誌に掲載

技量アップスクール
一人で大空を飛ぼう^^!
パラグライダーで自由に飛べるようになるため
一日体験参加者から、技量認定証を発行中です。

○ マスターコースで、パラグライダー操作の基本をマスター
1日体験から、希望の方は自動的にマスターコース入校になります
各級クリア毎に、認定され、JMLライセンス取得の近道をします。
○ キャノピーコースで、スクールグライダーを卒業し、パラグライダーのオーナーになります
最近のキャノピーは、性能がよくて立上げもスムースです。
通例、4〜10日目で、自分のキャノピーを購入されます。
ご自分のキャノピーを持つかどうかで、その後の上達は飛躍的な差になります。
○ スクール入校で技量認定
→ ライセンス取得(Class1)
マスター
10級〜
1級
各級クリア毎に、認定され、技量の上達が一目瞭然。
ツアーへ行くのが楽しみになってきます。
パワーマスター10級〜1級
各級クリア毎に、認定され、JMLライセンス取得の近道をします。
○ パワーコースでは、単独大空フライトできるパワーユニットの基本操作をマスターします
原付バイクのアクセルを握るだけでふぁ〜っと離陸
不安になればアクセルをゆるめるだけで着陸
操作は、いたって簡単!
スクール利用規定
基本的な内容は、マスターコースで技量をあげますが、技量に応じて割引があります
また、機材を買われるまでは、レンタル(当面2000円)が必要です
機材持込みは、パラグライダーキャノピー、パワーユニットそれぞれ2000円かかります
キャンセル規定は、以下の通りです
前日までの変更、中止は、参加内容の半額と保険代
当日変更、延期、及び中止は、ご辞退される場合も含め参加内容の全額と保険代が必要になります。
次回の参加日に、保険費用が別途必要です。
いづれの場合も、一旦、予約成立後のお申込みいただいたコース費用は返金されませんのでご注意ください。
当日の天候、スケジュールなどで延期の場合、次回は、保険費用は必要になりますが、タンデム料金のみ1年間有効になります。(だだし1回限り)
マスターコース途中からパワーコースへの移行は、+12000円で可
パワーコース3万円(別途保証金5万円)
キャノピーコースからパワーコースへの変更は、保証金3万円
関西ABCRパラグライダースクールでは、上記のスキル認定で、
より本格的なひとりでのフライトができる様にサポートしています。
スキルアップスクールへ入校しましょう^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雑誌「パラワールド」とリンクしました!